イスカンダルの一発ギャ愚が、外国人差別と監視社会の問題に勝った件
2008.12.6.12:00ころ。
Oh, No!
三介さんのところにコメントしようとして、エラーが連続!!
エラーが発生したとかでうまく書き込めずに(久方ぶりです。でもFirefoxなのに)、しかも、イスカンダルの一発ぎゃ愚は書き込めたのに、それは外れてしまって、なぜか本題の方がダメとは(;<>;)。
連投になっちゃったからかなあと、時間を置いて、再チャレンジしてもダメ、別の記事にしてみたり再々々々…チャレンジしても失敗続きなので、記事にしてTBします。
以下、投稿しようとしたコメントです。
すみません、あれこれ忙しくて、コメントに参上するのが遅くなってしまいました。パブコメの外国人関連部分についてはあらためて記事にしようと思います。
あの話にも含まれますが、いわゆる監視社会の問題と、国籍による差別の問題、その両方が、関所での生体情報採取システムにも今回の行動計画案にもあるわけです。
ですから、いっそ日本人の生体情報も採取・保管して、日本人にもICタグ付き身分証明書の常時携帯を刑罰もって強制する(現在の外国人登録証の常時携帯義務はそうやって強制されてて、それは差別だとして国際自由権規約委員会で撤廃の勧告を受けてるのですが、導入予定のIC付き在留カードも同様の罰則付きになるらしいです(;<>;))ってしてくれれば、論点が一つ減って、議論もしやすくなるんだけどなあ、なんて思います。
この手の問題に限らないんでしょうけど、別次元の問題をごっちゃにして明後日の方に自分語りを始めて議論が成立不能になってしまうという話、いろんな話題、いろんな場所でよく見かけますし……。
しっかし、どこまでセキュリティを強化すれば安心できるのかといえば、底なし沼みたいというか、旧セブン風に言えば、「終わりのない悲しいマラソン」みたいなもので、果てが見えません……。こんなんでいいのかなあ……。
ある意味、日本人にはまだ現在の「対・外国人監視システム」みたいなものが及んでいないということは、そこに何か希望が見出せそうですが、別次元の絶望も一緒に目に入ってしまうので、これまた orz であります。。。
冬が来ると、なぜかセブンXを思い出す日が増える気がします。
なぜだ!? 何者かに私の記憶が操られているのか!!!???
なあんて言ってみたりして(^^;)
ちなみに三介さん、
ガミラスは、宇宙戦艦ヤマトで、放射線攻撃で惑星イスカンダルを滅ぼして次は地球を狙っている敵役の惑星でした。ガミラス軍、ナチスか第二次大戦中のドイツ軍をイメージしてるんじゃないかと思います。スター・ウォーズの帝国軍の設定にも影響を与えたとかどこかで読んだ記憶が。。。
で、ヤマトは放射能除去装置とやらを譲ってもらうため、イスカンダルの生き残りに会いにいく、そしてそれを妨害しようとするガミラス艦隊、というのが第一作のストーリーでした。最後は両方滅んでしまって、主人公が滅ぼし合うよりも愛し合うことの大切さに気づいて涙する、かどうかして、結局、ヤマトのおかげで地球は生き残るという。
ひょっとすると、ロシア軍かロシア政府にヤマト・ファンがいるのかも知れませんね。NATOをガミラスになぞらえてたりして。

« とんだ「多文化共生」社会より「公務員」犯罪に強い社会の実現のために新たな行動計画案へパブコメを! | トップページ | 星を見上げてSAY NO TO RACISM/国籍法改正/犯罪対策と非正規・未認可滞在者、外国人 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
「ニュース」カテゴリの記事
- マヤの新時代突入記念! 所信表明(?)&「トモダチ」から東電への損害賠償請求 (2012.12.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 森法務大臣へ宛てたアムネスティ・インターナショナル日本の公開書簡/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(6)(2009.03.08)
- ユダヤ人による抗議行動とホロコースト・サヴァイヴァー。アジアの両端の国の類似性、そして「国際刑事裁判所」(2009.01.10)
- イスカンダルの一発ギャ愚が、外国人差別と監視社会の問題に勝った件(2008.12.06)
- 民主党の北朝鮮「追加制裁案」……orz 後、m(_ _)m(2008.11.15)
「差別、排外、レイシズム」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
「国際人権法」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 書籍紹介で再開!(2012.12.26)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
「粉砕! プロパガンダ」カテゴリの記事
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
- 春麗の、ではなく。(2009.03.14)
「監視社会」カテゴリの記事
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
「海外事情」カテゴリの記事
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 春麗の、ではなく。(2009.03.14)
- 国連自由権規約委員会の先例が示す、英断への道!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(7)(2009.03.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: イスカンダルの一発ギャ愚が、外国人差別と監視社会の問題に勝った件:
» 日暮し雑記」 12月6 日土曜日 [酔語酔吟 夢がたり]
寒い! [続きを読む]
» 外国人登録法違反-でつながるブログリング [blogring.org]
外国人登録法違反に関するブログをまとめています。 [続きを読む]
« とんだ「多文化共生」社会より「公務員」犯罪に強い社会の実現のために新たな行動計画案へパブコメを! | トップページ | 星を見上げてSAY NO TO RACISM/国籍法改正/犯罪対策と非正規・未認可滞在者、外国人 »
>コメントしようとして、エラーが連続
うささん、僕らの楽しい[あまりテーマは愉快じゃないけど]
会話とキット、どこかのキッドがねたんで、妨害しているのでしょう。或いは、それを感知するPCキットが素手に敵の手で、むふ、
開発されてたりして・・。
>ガミラス
嗚呼、そういえば、「さらば地球よ~、・・イスカンダルへ♪」
って歌ってましたね、佐々木功さんが。思い出しました。
〇〇総統のお顔も、薄っすらと浮かんできます。ところで、
ロシア語で、っていうか、アラブ語の名前[ арабское имя, которое происходит от Александр]
由来は「アレキサンダー」、って出てきますね、
「Искандер」で検索翔けたら。当然超有名なアレキサンダーといえば、マケドンスキー[古代マケドニアの彼]でしょうけど。
ロシア人にもこの名前の人、多いです。愛称は男(女ならアレキサンドラ)ともサーシャ。イスカンダルも、この愛称で呼ぶのかな?
地対空ロケットをカチューシャ[これはエカテリーナ[英語風だとエリザベスかな?ア、でもエリザベータって言うのがあるなあ、この辺曖昧]の愛称]で呼んでたように・・.
投稿: 三介 | 2008年12月 6日 (土) 19時00分
三介さん、こんばんは。
その敵とは、まさか、陰謀巡らすコミンテルンがレプティリアン!? それとも……!?
裏番組の『猿の軍団』をいつも観ていた私でありますが(^^;)、
サーシャって聞いた記憶があって、wikiで調べたら、宇宙戦艦ヤマトに登場してました。イスカンダルの女王スターシャの妹の名だそうです。
松本零士さん、ロシア文化(ロシア女性?)に憧れを持ってたのかも知れませんね。
投稿: 仲@ukiuki | 2008年12月 7日 (日) 01時06分