京都市「夏のネコオフィス運動」を展開中
2008.8.26.08:00ころ
現在、京都市は「夏のネコオフィス運動」を展開しています。
夏バテしがちなオフィス・ワーカーの健康維持のため、オフィスで毎日2回、猫の動きを参考に考案された「ネコ・オフィス運動」に励んでもらうことで、夏を乗り切る体力をつちかってもらおう、という試みです。
「ネコ・オフィス運動」を通して、市民の健康増進はもちろん、さらには医療費削減までも実現しようというのが、京都市の目指すところなのだそうです。
なんとすばらしい企画でありましょうか!? にゃ〜お!!
詳しくはこちらをどうぞ。
ごめんなさい!
市バス車内でのアナウンスが、そう聞こえちゃった、そこからのイマジネーションでありました。どうかご勘弁を!!
他にも「エコ偽装」が「ネコ偽装」に聞こえたり、
某商店街のテーマソングの歌詞「ふれあいタウン ○○○♫」が「売れないタウン ○○○♫」に聞こえたり、
聞き間違いにはいろいろあります。
日本語母語話者でさえこんなトンデモない聞き間違えをしちゃうのですから、
そうでない人は、どれほど生活のうえで苦労が絶えないことでありましょうか!?
下記2つの請願署名へのご協力、どうかよろしくお願いします。
集約期限は今月末、あと一週間ありません。
一筆でもオッケーです。なにとぞ、なにとぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
◆日本版US-Visitシステムの廃止を要望する国会請願署名、電子署名(国際結婚を考える会、IST請願の会)
◆重国籍の容認を求める請願署名、電子署名(IST請願の会)
【関連記事】
◆外国人の生体情報採取・蓄積・流用システムの問題点(2007.9.4)
◆人の尊厳と、連帯と!【請願署名ご協力のお願い】(2008.2.6)

« 「品格」の身に付きそうにない私 | トップページ | 逝っちゃってる人と、私 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 京都市「夏のネコオフィス運動」を展開中(2008.08.26)
- 「品格」の身に付きそうにない私(2008.08.24)
- 【社説並べ読み】愛媛新聞、京都新聞、そしてあの「大本営」新聞(2007.11.23)
- 人権ルールを拒む社会、対話を拒否する文化(2007.08.24)
- 異文化摩擦?朝青龍処分問題(2007.08.05)
「ニュース」カテゴリの記事
- マヤの新時代突入記念! 所信表明(?)&「トモダチ」から東電への損害賠償請求 (2012.12.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
「音楽」カテゴリの記事
- イスラエル、日本。国境を越えて、奇跡を今こそ。夢と3億円事件(2009.01.09)
- 飛べ!「宙船」連帯!!「今年、私の聞いたベスト・ソング」&署名のお願い、院内集会レポート(2008.12.31)
- MMR「大阪府救世主伝説!?」ナニワの呪いでカンピアオン。ノボス・ナニワーノス登場!!(2008.11.09)
- 韓国ピンチ!江戸、南米そして印度!踊るショウグン!!(2008.09.22)
- 憂き世を浮き世に!熱唱「イエロー・サブマリン音頭」!!(2008.09.14)
「地球環境」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 京都市「夏のネコオフィス運動」を展開中(2008.08.26)
- 日本人さえよければいいのか/米兵少女暴行に抗議集会/比へ有害廃棄物「輸出」(2008.03.30)
- 【イベント情報:東京】2008WSFあらかわ 1.26グローバルアクション(2008.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 京都市「夏のネコオフィス運動」を展開中:
» 燃料高騰・物価上昇・景気減速そして『一斉休漁』 [関係性]
昨年末から急激な経済減速感が漂い、新聞紙上は「サブプライム問題」とそれの影響を書きたてている。
・「エビ不振の1年 安値でも需要鈍く」(日経新聞07年12月)・・「豊かさの指標」であったエビの輸入量が昨年大幅に減り、相場も低迷している。家庭用を中心に消費減を示し、「景気がいいのは一部の大企業の業績だけ」(築地・中卸業者)と投げやりになっていた。
・「家計の消費、必需品シフト」(日経新聞1月)・・ガソリンや灯油価格の高騰と身近な食料品等の値上げラッシュが生活防衛色を強くしている。日銀の生活意識に... [続きを読む]
» 出るべくして出た問題「太田誠一氏」 [散歩道]
太田誠一氏を多少なりとも知っている者としては、出るべくして出た問題って感じ。 こんな御仁を国会議員にしちゃ駄目だよ・・・福岡3区の皆さん、恥をかくのは私たち選挙民なんですからね。考えて投票しましょうね。 太田農相:事務所費問題で政権に新たな火種太田誠一農相..... [続きを読む]
» 子供のための戦争の本 [反戦塾]
毎日新聞の記事をもとにご紹介します。 「日本児童文学者協会」には「新しい戦争児童文学委員会」があって、さまざまな角度から、小学生・子供向けの戦争に関連する作 [続きを読む]
» 颪((おろし) 下ろし 下ろせ! [酔語酔吟 夢がたり]
☆ 山颪(やまおろし) [続きを読む]
» 伊藤和也さんは、安倍晋三の「テロ特措法通せないんだもん」涙目辞意表明と、自公の無能・無定見外交に殺されたようなものだ。 [雑談日記(徒然なるままに、。)]
安倍晋三は、テロ特措法(油無料提供隷米ガソリンスタンド法)を通すために「総理としての職を賭す」とまで言い、最後は、テロ特措法を通すために「私が残ることが障害に」なるならばとか、民主党の小沢党首に「党首会談を断られ」テロ特措法を通すことができなくなったとか、TVの前で涙目で記者会見までして(当然全世界に発信されている)テロ特措法(油無料提供隷米ガソリンスタンド法)を通せないから総理としての職を辞しますとまで言っちゃったわけだ。 (クリックすると拡大します)←2007年9月12日、安倍の涙目「テロ特措... [続きを読む]
» 伊藤和也さん、天国にいるであろう君に捧げます。 [晴天とら日和]
毎日新聞より。・・・
伊藤さんの「志望動機」
全 文
ワーカー(現地で働く人)志望の動機
伊藤和也
私がワーカーを志望した動機は、アフガニスタンに行き、私ができることをやりたい、そう思ったからです...... [続きを読む]
» 給油継続は「バカの骨頂」 [散歩道]
新テロ対策特別措置法(給油新法)の「延長法案」の成立を許すな!防衛相、来月上旬訪米へ 給油継続めぐり意見交換林芳正防衛相は28日、9月上旬に米国を訪問し、ゲーツ国防長官らと会談する方向で最終調整に入った。日程は9月8日を検討している。政府関係者が明らかにし..... [続きを読む]
» 派遣労働者を組織すると、500万票の組織票が出来上がります。 [巨大派遣会社と戦うドンキホーテのブログ]
組合員 : 約670万人。日本労働組合総連合会(にほんろうどうくみあいそうれんごうかい、英語: Japanese Trade Union Confederation, "JTUC")は、日本の労働組... [続きを読む]
» 「日暮し雑記」 8/30 土曜日 [酔語酔吟 夢がたり]
{%シャボン玉webry%}{%シャボン玉webry%}{%シャボン玉webry%}{%シャボン玉webry%}
一つこわれて消えました。 [続きを読む]
ええ、ごぶさたです。。うささん。
エコが猫ですか。エゴエゴあ(ざ)らし、
今年は台風来ませんにゃああ。
ゲリラン雨は乱発(猫の目)模様ですけど。
入道雲も乾いた厳しい寒気と
なマッチョ露イ暖湿のぶつかりで発生するという点では、
亜流しゅの2極カの結果と言えるかも。
>猫の動きで、うさキック!
>猫の動きで、うさジャンプ!
えご似非エコにはむきっく、
2極かゲリランにハムジャンプ。
ほなまた~。
投稿: 三介 | 2008年8月31日 (日) 15時12分
三介さん、こんにちは!
そ〜なんですよ、京都市、猫オフィス運動を展開……してればまだいいものを、あの教育再生会議の委員だった現・市長、コンビニの深夜営業をエコ対策がらみでやめさせよう、なんて言い出してまして、ほんと、こないだの市長選の結果が悔やまれます。もうちょいだった分、なおさらに。
台風が来ないのは私も気になってましたが、ゲリラン雨、たしかに「亜流しゅの2極カの結果」と言えそうですね。被害も、従来タイプの集中豪雨とは違って来てるみたいですし。
エコエコアザラク、ありましたねえ。あれ、エコキャンペーンに使ったら面白い気がします。たとえば、
えご似非エコ市長にうさキックで、エコエコあざだらけ!! いっ、痛いっ…(^<>^;)。
投稿: 仲@ukiuki | 2008年8月31日 (日) 17時57分