複国籍PT


2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

あわせて読みたい

  • あわせて読みたいブログパーツ

« 【イベント情報:東京】2008WSFあらかわ 1.26グローバルアクション | トップページ | つくばみらい市事件で考える、「威嚇」と行政 »

【京都市長選】悪夢の大連立……

2008.1.22.08:00ころ

京都市長選の続報です。

京都市を想ふ会(代表:小川顕彰(弁護士))というグループが推す形で、市会議員の若手、村山祥栄氏が出馬するそうです。

これで、自民・公明・民主の推す門川氏と、共産党の推す中村氏、そしてこの村山氏の3極ができた、などというもっぱらの報道でありまして、ムーンバットの岡田氏の立場はどうなる!?

なんてことを叫びたくなるわけですが、

なんだかこの村山氏、共産党対その他、という2極構造は市民に十分な選択肢を提供することにならない、というのが出馬要請&出馬の理由のようでありまして、そんなくだらんもので権力争いするより、政策第一で考えてほしいなあ、なんて、ためいきこぼれます。
第3極を目指すという岡田氏は昨年末に、もうマニフェスト第1案を公表してるんですが、村山氏はまだなんです。なんか、募集中っぽい。「政策方針」も、中村氏とどれくらい違うのか。今のところ謎な感じです。

まあ、これから他の候補とは違う政策がどんどん出てくるのかも知れませんので、注目したいと思います。

【関連記事】
【京都市長選】民主党京都府連、「教育再生会議」委員を擁立へ(∇°;;;;) ゲゲのゲ!(2007.11.24)
【京都市長選】2極対立へ、自民・公明・民主が門川氏を推すことに(2007.11.30)
「外国籍市民意識・実態調査」能天気な京都市役所のHP、クールな京都新聞。京都市長選、腑抜けた京都新聞(2008.1.18)

そして、私的にはとっても悲しいニュースです。
社民党京都府連も、門川氏を推すんだそうです.....orz

「組織存亡を賭けた戦い続く」社民党京都府連が定期大会(京都新聞、2008.1.21朝刊)

 社民党京都府連は20日、定期大会を京都市下京区で開き、次期衆院選に向け、党勢の回復を目指す運動方針を決めた。
 党員ら約50人が出席する中、林勇代表は「次期衆院選では二ケタの当選に向け、京都でも小選挙区で1人立てたい」と述べた。2月の京都市長選に立候補する前市教育長の門川大作氏の推薦を党本部に上申していく方針も明らかにした。
 運動方針では「組織存亡を賭けたがけっぷちの戦いが続く」とし、▽次期京都府議、京都市議選に向けた候補者の発掘▽機関紙の拡大▽党員の連絡体制確立-などを盛り込んだ。

民主党のみならず、社民党の京都府連も終わってる……というのが、私の率直な感想です。無念!

【関連記事】
♪社民党に、おっきな、おっきな、うさエール♪(2007.9.4)


Usagimasters

Banner2←門川一派に、うさキック!


ブログランキング・にほんブログ村へ←新たな連帯へ向けて、うさジャンプ!


R_bana_2←地方と中央は違う、って言ってもねえ……orz

« 【イベント情報:東京】2008WSFあらかわ 1.26グローバルアクション | トップページ | つくばみらい市事件で考える、「威嚇」と行政 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

外国人労働者・移住労働者」カテゴリの記事

差別、排外、レイシズム」カテゴリの記事

多民族国家ニホン」カテゴリの記事

国際人権法」カテゴリの記事

教育基本法」カテゴリの記事

2008京都市長選」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【京都市長選】悪夢の大連立……:

» 「中村和雄さんを勝手に市長にしよう会」 ご案内 [「中村和雄さんを勝手に市長にしよう会」]
私たちは どんな政党や組織にも縛られない、 政治にしろうとの集まりです。 選挙を、そして市政を、そんな普通の人たちの視線で 考え、行動したいと思っています。 [続きを読む]

» 大分県土地開発公社はキヤノンの要請で80億円の工事の随意契約を鹿島と結んでいた。 [晴天とら日和]
  皆様のご支援に感謝致します! ありがとう! ●NHKニュース 1月21日 19時43分 キヤノンの要請で随意契約 大手建設会社の鹿島が、大分県土地開発公社が発注したキヤノンの工場用地の造成工事をめぐって所得隠しをしていた問題で、公社は、原則として競争入札を...... [続きを読む]

» ネオコン橋下徹を叩き落とすために熊谷候補への支持を集中しよう [アッテンボローの雑記帳]
 大阪府知事選投票日まであと五日と迫った。タレントで悪徳弁護士である橋下徹を叩き [続きを読む]

» Twitterへのお誘い [人工樂園]
 実は昨夜もブログ男氏とTwitterで聖書その他の話題について議論あるいは雑談していたのですが,多少なりともTwitterを使ってみた経験から思うのは,いま政治や社会批評系の文章を書いていらっしゃるブロガーの方たちが新規参入してくると面白いんじゃないかということ。Twitterにはチャット的な機能も組み込まれているので,政治や社会問題などに関して一定の関心を有している人が集まれば,オンライン井戸端政談のようなことも可能なのではないでしょうか。  インターフェイスが英語なので敷居が高く感じられ... [続きを読む]

» 絶望した!!!本筋以外が気になる国民性に絶望した!!! [冬枯れの街]
2007/01/28は我らがストイックエロ小説家、義家が教え子妊娠疑惑をマスコミに直撃されたときの伝説の愛なき結婚宣言と、自称非道ではないらしい義家武勇伝(しかし、どうせ履歴改竄されると見越してTVという絶対言い逃れできない履歴メモしておいてよかった) そして、義家と同じ匂いがすると認定させていただいた今はなき草薙メモと改めて読み直してみると( ;∀;) イイハナシダナー(私のツッコミがね♪) 若尾文子が女優復帰…亡き夫・黒川紀章さんのひと言で決意 >11月のお別れ会の際には「日がたつにつれ、... [続きを読む]

« 【イベント情報:東京】2008WSFあらかわ 1.26グローバルアクション | トップページ | つくばみらい市事件で考える、「威嚇」と行政 »