複国籍PT


2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

あわせて読みたい

  • あわせて読みたいブログパーツ

« 「毎日世論調査:外国人労働者容認63% 雇用悪化に懸念も」を読む | トップページ | 情報操作ニヒッカケラレズ、加担セズ、ソンナ自分ニ私ハナリタイ。野望或ハ無謀 »

「代理処罰」〜世論と司法判断

2007.12.19.18:00ころ

[代理処罰]ブラジル人に初判決 浜松強殺で禁固34年5月(時事通信社〜livedoor ニュース、2007.12.18)

【サンパウロ17日時事】静岡県浜松市のレストランで2005年、店主が殺害され売上金を奪われた事件で、ブラジル・ミナスジェライス州地裁は17日午後(日本時間18日未明)、強盗殺人と放火未遂の罪に問われた日系ブラジル人アルバレンガ・ウンベルト・ジョゼ・ハジメ被告(36)に禁固34年5月の判決を言い渡した。
 日本の代理処罰(国外犯処罰)要請に基づき、ブラジルで判決が出たのは初めて。
 判決は、強盗殺人について禁固29年9月(求刑同20−30年)、放火未遂について禁固4年8月(求刑同3−6年)とした。同被告は初公判で起訴事実を全面否認していた。
 同被告は05年11月21日深夜から翌日未明にかけ、浜松市のレストラン「エピナール」で、店主の三上要さん=当時(57)=を縛った上で首を絞めるなどして殺害。レジから現金約4万円を奪い、逃走の際に店内のガス栓を開け、積まれていた新聞紙に火を付けたとして起訴された。
 同被告は同月26日にブラジルに帰国。両国間には犯罪人引き渡し条約がないため、日本側は同被告を国際手配した上で、ブラジルに国内法での処罰を求める代理処罰を要請した。

「犯罪人引き渡し条約」の締結が困難な状況下では、事案ごとにこのような「代理処罰」を要請していくことが、現実的な対処だと思います。

【関連記事】
「犯罪人引き渡し条約」ブラジル政府からの締結交渉申し込みを、日本の外務省は2003年から拒否していた(2007.9.29)

今回の判決が出たことで、在日ブラジル人コミュニティの中では「かたみの狭い原因の一つ」が解消に向かうかのような、ちょっとした安堵感が生まれているかも知れません。日本社会で彼・彼女らが置かれた状況を考えると、そんな安堵が生まれるのが自然だと思えるからです。

ただ、日本と、そして代理処罰を求められた側との関係が、処罰の軽重に影響してくるとなると、それはまた別の検討が必要な問題ではありますまいか。


<代理処罰>日本の世論に押され予想外に重い判決…識者評価(毎日新聞〜livedoor ニュース、2007.12.18)

 静岡県浜松市で05年に起きた強盗殺人事件での代理処罰について、サンパウロ大の二宮正人教授は「予想外に重い判決だ。日本の世論に押されたのが今回のスピード判決につながった」と評価した。教授によると、同国の強盗殺人罪の最高刑は禁固30年。今回では放火未遂罪も認められ、4年5月が加算されたようだという。

二宮教授による評価への評価(ややこしい表現ですね)は分かれるところかも知れません。

私は、個人的には、極刑を求める被害者遺族らの感情は理解できるとしても、それに司法判断が引きづられすぎることは危険だと考えていますので、「日本の世論」が量刑に影響したとなると、それはちょっとやはりまずいように思います。

刑罰の目的や司法の役割について、死刑制度の是非と同じく、このあたりの議論も日本、そして日本政府が「代理処罰」を求めている国(今のところブラジルだけでしょうか)で、相互に意見を交わしながら深めていく必要があるのでしょう。

これもまた、グローバル化の中で人の移動が激しくなってきた時代ならではの、新たな視点と言えましょう。そしてそれは、新たな事象が照らし出した実は古典的な問題だ、とも言えそうです。
奥が深いっす……。


Usagimasters

Banner2←古典的な問題を、うさ検討!


ブログランキング・にほんブログ村へ←新たな連帯へ向けて、うさジャンプ!


R_bana_2←ブラジルは今、夏の入口。世界は広い!

« 「毎日世論調査:外国人労働者容認63% 雇用悪化に懸念も」を読む | トップページ | 情報操作ニヒッカケラレズ、加担セズ、ソンナ自分ニ私ハナリタイ。野望或ハ無謀 »

ニュース」カテゴリの記事

外国人労働者・移住労働者」カテゴリの記事

適正手続」カテゴリの記事

制度の不備」カテゴリの記事

連帯でGO!」カテゴリの記事

海外事情」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「代理処罰」〜世論と司法判断:

» 平松 シン・大阪市長 初登庁 [いわいわブレーク]
または 「ハンがく事始」 序文モドキ。 今、ネットで、朝日コムを開けたら、まあ、UFOやら勉強会やら 「改正・建築基準法へのお詫び」やら、面白い見出し・内容が目白押し。 そやから、ついつい、 「梅に鶯、松に鶴、桜に目白?... [続きを読む]

» 死刑存置派なかよしクラブ [人工樂園]
 以下に掲げるのは,このたび国連で採択された死刑モラトリアム決議に反対した54ヶ国のリスト。国連ホームページから: Afghanistan, Antigua and Barbuda, Bahamas, Bahrain, Bangladesh, Barbados, Belize, Botswana, Brunei Darussalam, Chad, China, Comoros, Democratic People’s Republic of Korea, Dominica, Egypt, Et... [続きを読む]

» 低投票率の原因の1つ?『これでいいのか選挙制度 世界でも異常な“べからず法”』の感想 [嶋ともうみ☆たしかな野党を応援し続ける勇気を!]
 シリーズ これでいいのか選挙制度 世界でも異常な“べからず法”(「しんぶん赤旗 [続きを読む]

» 東京10区:政界のマダム回転寿司に刺客現る!江端貴子氏、頑張って貰いたい!ヽ(=^‥^=)丿 [晴天とら日和]
 いつも、  当ブログをご訪問して頂きありがとうございます!   「自民党」のエンド目指して頑張りましょう!   野党一丸となって「打倒!自民党」しかない!   それで、頑張っていくしかない!ねぇ!(・◇・)ゞ (お読み頂けた後は、ついでに、と、言う....... [続きを読む]

» 志賀原発での断層隠し・「テロとの戦い」が無効になりそうだからUFOとの戦いでしょうか、官房長官 [Like a rolling bean (new) 出来事録]
【12/19 午前9時前にアップ、12/20 0時過ぎ追記あり】 昨晩、唐突にネットワークに接続できなくなって、公開などの更新ができませんでした。。 志賀原発の活断層隠しについて、また、SM3ミサイル実験についてクリップしておいたニュースをまずは列記します。... [続きを読む]

» ;拒否・決裂  [酔語酔吟 夢がたり]
☆ 決断できない総理は不用。 [続きを読む]

» 被害者とされる人による求刑 [政治]
最近裁判で証言者が証言にまぎれて求刑をする姿を見かけます。法律の 詳細は分かりませんが検察以外の方が裁判で求刑をすることは許されて いるのでしょうか。私は裁判中検察以外の方が求刑をするのには反対です。 裁判が被害者とされる方々の感情に影響されるのは良いこととは思えません。 ... [続きを読む]

« 「毎日世論調査:外国人労働者容認63% 雇用悪化に懸念も」を読む | トップページ | 情報操作ニヒッカケラレズ、加担セズ、ソンナ自分ニ私ハナリタイ。野望或ハ無謀 »