再開ですう!緑のうさちゃん騎士団!/ウソ、デマ、妄想お断り!非人道的ネオナチもどきもお断り!
2007.7.17.23:45ころ
おっはよーございまーす!
うさグーグーの春眠より目覚めて、今日からブログ、再開しま〜す!
と、勢いこんではみたものの、
ここのところちょっと特殊な文書ばかりを読んでいたせいでしょうか、ブログの記事作成画面に向かっても、なんだか調子が出ないというか、ちょっとふぬけた気分というか、どーにも春眠いまだ覚めやらず、の感があります。
まあ、おいおい目も覚めてくると思いますので、どうぞ温かい目で見守ってください。よろしくお願いいたします。

緑のうさちゃん騎士団の図
再開早々、まずは残念なお知らせからです。
前回の記事で紹介し署名への協力をお願いしたペルー人一家の在留について、決定が下されました。
国、長女のみ在留許可 湖南のペルー人一家に(京都新聞、2007.7.5)
不法滞在で大阪入国管理局に摘発された滋賀県湖南市在住のペルー人、カジャスさん夫妻と子ども2人の一家4人が国に在留特別許可を求めていた問題で、法務省は5日、長女の在留を許可したが、夫妻と長男の在留は認めなかった。
ホセ・カジャスさん(43)夫妻と長女カルラさん(20)の3人が同日午前、西日本入国管理センター(大阪府茨木市)で法務大臣の通知を受けた。一家によると、カルラさんは湖南市内の日系ブラジル人と結婚しているため「定住者」として在留が認められ、夫妻と長男で野洲高3年のアロンソ君(18)には退去命令が出た。夫妻は出国後5年間は再入国できないが、アロンソ君は出国後、就学ビザを取得すればすぐに再入国できるという。国の決定に、一家3人と駆け付けた支援者らはがっくり肩を落とした。カルラさんは在留が認められたものの、「家族が離ればなれになるのはとてもつらい。弟が高校を卒業できるよう、私が支えたい」と言葉を詰まらせた。
カジャスさん一家は1991年に日系人と偽って入国し、今年2月に摘発され、その後、仮放免された。在留特別許可を求める一家に対して、地元住民や姉弟の友人らが支援運動を行っており、現在までに1万人を超す署名が集まっている。
カジャスさん一家入管摘発:父親「母国で頑張る」 長男には帰国後就学ビザも/滋賀(服部正法記者、毎日新聞、2007.7.5)
◇つないだ手、離したくないが−−ペルー人家族在留許可問題
まさか弟まで帰らないと、いけないなんて−−。湖南市のカルロス・カジャスさん(43)らペルー人家族4人の在留特別許可を求める署名約8700筆が大阪入管に提出された問題は5日、長女カルラさん(20)だけに許可が出る一方、両親と長男の3人が退去強制令を受ける厳しい結果となった。予想外の決定に、大阪入管(大阪府茨木市)に出頭した家族や支援者は重い雰囲気に包まれた。【服部正法】
この日は大阪府茨木市の大阪入管に、カルロスさんとカルラさんのほか、妻メルセデスさん(44)の計3人が出頭。カルラさんの夫で、日系ブラジル人のラファエル・ハナシロさん(19)と支援団体「外国人労働者奈良保証人バンク」の山本直子事務局長らが付き添った。長男アロンソさん(18)は県立野洲高に登校したため、欠席した。
決定が分かれた背景には、カルラさんは定住資格があるラファエルさんの配偶者である事情が考慮されたとみられる。一方、2歳で来日して以降、日本の学校で学んできたアロンソさんに対し、大阪入管は「法相の配慮」として、親子3人でペルーにいったん帰国すれば、日本への上陸許可を与え、就学ビザを出す意向を示した。
カルロスさんは「新しい生活がどうなるか分からない。(子どもたちは)若いし、お金もかかるので、心配。(日系人と偽って入国した)私が悪い。本当に日本にありがとう『応援してくれた人にありがとう』という気持ちです。ペルーで一から頑張る」と話した。
カルラさんがアロンソさんに電話で「帰国しないと、いけない」などと伝えると、アロンソさんは「日本に戻るのに、どのぐらい時間がかかるの」などと尋ね、すぐに戻れることを伝えると、落ち着いた様子だったという。
山本さんは「大変厳しい結果」と指摘。署名運動をしてきた野洲高PTAの兼岩美沙会長は取材に「アロンソさんを今後どう支えていくか、みんなで真剣に考えていかないといけない」などと話した。
アロンソさんへの就学ビザ発給は、2歳で来日して以降、日本の学校で学んできたことに対する「法相の配慮」だそうですが、まだ高校3年生。姉が日本で暮らすことになるとはいえ、その生活費や学費をいったいどうしろというんでしょうか。
人間に対して冷酷無慈悲な日本政府の姿勢が、今回もまた炸裂して示されたわけです。嗚呼!
ならば、当ブログからも、あらためて示しておかねばなりません。
政府・警察が吹聴しマスコミが垂れ流した結果、国民の大多数が信じ込んでしまっている、「外国人犯罪が急増している」「不法滞在は治安悪化の温床」という言説は、まったくのデマ、悪質なプロパガンダであるということを。
(昨年7月の記事で紹介したデータをアップデートしたものを末尾に載せておきますので、ご覧ください。)
(最新データはこちらです。2008.9.5)
それにしても、自民・公明連立政権が展開してきている政策は、一事が万事、
ウソの情報、間違った現状認識、いや、むしろ妄想に基づいて国の政策を決定する。
ではないでしょうか。
伊吹文科相の「極めて同質な国」発言はそれを象徴するわりと新しい例ですが、振り返れば、「イラクに大量破壊兵器がある」というあの情報も「デマ」でした。デマにもとづいて侵略戦争に加担させられ、今も自衛隊を派兵中です。原発の安全性ってやつも、やっぱり……。
そして、もうひとつ。自民・公明連立政権の持つおそろしい性質は、↓これ↓でしょう。
人間を無個性な「道具」のような存在としてしか見ることができない。
自民・公明連立政権下で、在日外国人のみならず多くの日本人が実感してきていることだと思います。
ワーキング・ポアなんて言葉も生まれたわけですし、「産む機械」発言は、その象徴です。
今回の参議院選挙では、年金や憲法が争点なのだそうです。
もちろんどちらも重要な問題ですが、当ブログとしてはもうひとつ、
ウソ、デマ、妄想を垂れ流す集団にこのまま引きずられて奈落の底に落ちるのがよいのかしらん? 「個人の尊厳」などどこ吹く風で、身内以外の人間は単なる道具のようにしか扱わぬくせに、次つぎに「仮想敵」をデッチアゲてはそれを「叩く」正義の味方の振りをするネオナチもどきのカルト集団に、この国の未来を丸投げしっぱなしで本当によいのかしらん?
このあたりも、きっちり争点にしてほしいところだなあ、なんてことを思う昨今であります。
なんだか、当ブログの過去の主張を駆け足で振り返る形になった気がします。
まだまだねぼけてるせいかも知れませんが、間もなく参院選ですし、
(よくぞ投票日を延期してくれました。ぶっらぼー!!&おぶりがーどおおきにい!!)
それなりの意義もあるだろうということで、今日はこのへんで。
明日からまた、
うさちゃん騎士団ぐーぐー、じゃなくって、ゴー!ゴー!!
(2008.9.5.18:00ころ、長文を少しでも読みやすくと思いテンプレートを変更したら、不安的中、表とグラフとの右側が切れてしまいました。何か方法を検討しますので、今しばらくお待ちください。ひとまずの対策ですが、表は、その部分をコピーしてワードやテキストエディットなどに貼付け(ペースト)すると、表形式のまま見ることができるようです。グラフは、やはりワードやテキストエディットなどに、選択した状態でひきずっていく(ドラッグ&ドロップする)と、全面を見ることができます。)
※A、B、C各行の数字は人数
A:日本全体の刑法犯検挙人員(「来日外国人」を含む)
※A、B、C各行の数字は人数
A:日本全体の凶悪犯検挙人員(「来日外国人」を含む)
B:「来日外国人」凶悪犯検挙人員(「不法滞在者」を含む)
C:「不法滞在者」凶悪犯検挙人員
図1
【用語解説】 【図1、2、表1、2とも『犯罪白書』『警察白書』『来日外国人問題の現状と対策(平成11年中)』『統計から見る来日外国人犯罪の特徴(平成12年以降ウェブ版)』等より作成】
(おまけ) インターネット新聞『JANJAN』: 当ブログは、 という考えから、平和&公正な選択 へいこうせんに賛同しています。
1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006
A
297725
307965
293252
295584
313573
324263
315355
309649
325292
347558
379602
389027
386955
384250
B
7276
6989
6527
6026
5435
5382
5963
6329
7168
7690
8725
8898
8505
8148
C
1015
1215
1315
1632
1317
1302
1529
1603
1379
1403
1520
1393
1304
1075
B:「来日外国人」刑法犯検挙人員(「不法滞在者」を含む)
C:「不法滞在者」刑法犯検挙人員
1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006
A
5190
5526
5309
5459
6633
6949
7217
7488
7490
7726
8362
7519
7047
6459
B
246
230
201
212
213
251
347
318
403
353
477
421
396
297
C
130
133
106
142
131
137
186
159
180
141
175
160
142
95
図2
「外国人犯罪」の宣伝と報道(英訳付き、コムスタカー外国人と共に生きる会)他(2006.07.07)
『治安はほんとうに悪化しているのか』東京都治安対策担当部長(前)の懺悔あるいは告白(2006.07.16)
『治安はほんとうに悪化しているのか』書評on読売新聞!!(2006.7.25)
在留許可求め、東京入管前でデモ/「治安悪化説に異論」(東京新聞インタビュー)(2006.09.24)
「またテロですよ!」(非国民通信)を読んで(入管法改定案に関する国会会議録より)(2006.10.15)
共謀罪審議に松島みどり議員が登場(入管法改定案に関する国会会議録より)(2006.10.22)
虚構の上に立ついやしの「極右」か、現実の上に立つ節度ある「極右」か(2006.11.19)
【超お薦め!】『犯罪不安社会』を読んで、明るい2007年へ!(2006.12.25)
「外国人犯罪」不安にどう立ち向かうか/「来日外国人」数の試算(2007.1.3)
「リピーター=凶悪犯」か?/人と人との連帯の可能性と素晴らしさと(2007.1.12)
法治国家で窮鳥懐に入れば大岡裁きに遠山桜!/在留支援のためのお願い2つ(2007.1.23)
★『マヤカシの「外国人犯罪増加」論〜「人種差別」と「棄民」を生む社会の行方〜』(2004/04/15)
★『マヤカシの「外国人犯罪増加」論〜「人種差別」と「棄民」を生む社会の行方〜』(全4回の第2回)(2004/04/16)
★『マヤカシの「外国人犯罪増加」論〜「人種差別」と「棄民」を生む社会の行方〜』(全4回の第3回)(2004/04/17)
★『マヤカシの「外国人犯罪増加」論〜「人種差別」と「棄民」を生む社会の行方〜』(全4回の第4回)(2004/04/18)
(ブログ版「へいこうせん」はこちらです)
« 大豆ジャパン/私は知っている。ヒビノ・ミライという青年を!/署名のお願い | トップページ | 在日コリアンの団体が政党にアンケート(OhmyNews) »
「戦争・平和」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 書籍紹介で再開!(2012.12.26)
- 【3月7日】サラ・ロイさんat東京/『ドキュメントにっぽんの現場』離れても“アミーゴ”〜滋賀 不況にゆれる教室〜/朝日新聞「声」欄」(2009.03.06)
- 【お薦め書籍】子どもたちよ、分断と虚飾の罠を越えて進め。『沖縄ラプソディ 〈地方自治の本旨〉を求めて』(2009.02.23)
- 【映画案内】この自由な世界で、いのちの戦場も、故郷は地球!(2009.02.19)
「外国人労働者・移住労働者」カテゴリの記事
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- (追記・修正あり)パブコメ「在留期間「5年」を決定する際の考え方(案)」に、うさパンチ!うさキック!うさ水鳥拳!(2012.06.13)
「差別、排外、レイシズム」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
「多民族国家ニホン」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- 書籍紹介で再開!(2012.12.26)
- ヘイト・スピーチへのカウンターと人種差別撤廃条約/ウトロのデモの見聞記(2009.12.23)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
「国際人権法」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 書籍紹介で再開!(2012.12.26)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
「在留資格」カテゴリの記事
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
「粉砕! プロパガンダ」カテゴリの記事
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
- 春麗の、ではなく。(2009.03.14)
「連帯でGO!」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
「教育基本法」カテゴリの記事
- 国民と人類と(2012.06.30)
- (追記・修正あり)パブコメ「在留期間「5年」を決定する際の考え方(案)」に、うさパンチ!うさキック!うさ水鳥拳!(2012.06.13)
- 【3月7日】サラ・ロイさんat東京/『ドキュメントにっぽんの現場』離れても“アミーゴ”〜滋賀 不況にゆれる教室〜/朝日新聞「声」欄」(2009.03.06)
- 【自公とともに、立ち腐れゆく日本】(2)レイシズム、ゼノフォビアと排外主義に毒された文科省(2009.02.18)
- 滋賀県のブラジル学校・愛知県の公営住宅。「連帯」の旗を懲りずに!(2009.01.22)
「うさちゃん」カテゴリの記事
- ヘイト・スピーチへのカウンターと人種差別撤廃条約/ウトロのデモの見聞記(2009.12.23)
- 「国籍法改正」問題と、うさぎのおしゃれ倶楽部。(2008.11.18)
- 立ち上がるうさちゃん騎士団!/【番組情報】MixRoots Japan/移民を考える基礎資料(2008.07.22)
- UFOを捕まえろ!&「国際人権法と日本の外国人法制度/9.11以降の世界と日本」+MMR!(2007.10.10)
- 再開ですう!緑のうさちゃん騎士団!/ウソ、デマ、妄想お断り!非人道的ネオナチもどきもお断り!(2007.07.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 再開ですう!緑のうさちゃん騎士団!/ウソ、デマ、妄想お断り!非人道的ネオナチもどきもお断り!:
» 自民党、バカ丸出しばっかり・・・・・ [晴天とら日和]
なんとまぁ、・・・・・
投票して下さい!
って言ってる人が、
投票できないって、コレはなんね?????
●サンスポ 2007年07月17日 更新
丸川氏まさかの“玉砕”…転入届提出遅れで投票できない
自民党の参院選東京選挙区候補で、元テレビ朝日アナウン...... [続きを読む]
» さあ!仕事にもどろう!月末は選挙だよ!他力本願ブログの余力? [kimera25]
小さな夏休み!何か仕事やりながら枝豆つまんで飽きるとネットに逃げてあああ!終了!もう夏休みは終了・・ちょっと淋しい!学割で生きていた生活!40日以上も休みだったあの日!東南アジア貧乏の旅とか!よくバイトしてたあの頃!戻れないからこそ戻りたいのかもしれない!そしてそれが美しい思い出に変化する。あの時に帰ることが出来ないから美しいのかもしれない。さあ!そんな感傷はららばい!30年近い昔を語っても仕方ない!さあ!連休の〆は他力本願まず?ここ こんなことも?次ぎ あんなことも?最後 そしてそんなことも!凄い... [続きを読む]
» 「子どもの権利条約」に立ち返る (教育における管理と厳罰化への疑問) [村野瀬玲奈の秘書課広報室]
審議中の教育関連三法案(学校教育法,地方教育行政法,教育職員免許法)が本当に子どもの自律的な成長をうながす教育を保証するとは思えないのです。
「津久井進の弁護士ノート」を読んでみましょう。
教育関連三法案〜責任... [続きを読む]
» 放射能漏れは「確認できていなかったから齟齬ではない」官房長官、官邸トップページの衝撃画像 [Like a rolling bean (new) 出来事録]
ブログランキング
←広くみなさまにお読みいただき、視点を共有できますよう、クリックをお願いします。
~~~
柏崎刈羽原発の排気管から放射性物質が検出されたというニュースに、学生実験の頃、多少放射性物質や装置に関わったことがある身としても、寒々しい気持ちに... [続きを読む]
» 【祝】日本が105番目のICC加盟国に! [人工樂園]
今日7月17日はなんの日かご存じでしょうか? まあ,かく言う私も実は今日まで知らなかったのですが,1998年にイタリアのローマで,国際刑事裁判所(International Criminal Court; ICC)ローマ規程が採択された日なのです。以来7月17日は「国際司法の日」(World Day of International Justice)とされ,世界各国で記念行事が催されるようになったとのこと。
さてその今日,慶賀すべき出来事がありました。日本政府の条約批准書が国連事務局に寄託... [続きを読む]
» 残留孤児と,9条と,少年たちの考える「平和」 [津久井進の弁護士ノート]
兵庫県弁護士9条の会(→HPはこちら)のメンバー弁護士の一人である土居由佳さんが,ある高校で人権学習講座で講師をなさったときのエピソードを書いておられました。
土居由佳弁護士は,全国の残留孤児訴訟の中で,唯一勝訴判決... [続きを読む]
» 真実を積み上げること [わんばらんす]
真実を積み上げること・・・
他には何もいらない!!!
それがすべてを解決する。
◆氷河期世代からの反撃 から
http://blog.livedoor.jp/labour21/archives/51036034.html
きてくれてありがとう!^^
... [続きを読む]
» 残留孤児と,9条と,少年たちの考える「平和」 [津久井進の弁護士ノート]
兵庫県弁護士9条の会(→HPはこちら)のメンバー弁護士の一人である土居由佳さんが,ある高校で人権学習講座で講師をなさったときのエピソードを書いておられました。
土居由佳弁護士は,全国の残留孤児訴訟の中で,唯一勝訴判決... [続きを読む]
» 安倍自民党の参院候補者の1/3は、核武装を検討+中越沖震災・被災者の身になったケアを [日本がアブナイ!]
【お陰様で、政治ブログは1位を挽回しました。(皆さまのクリックのお力は、やはりスゴイと実感
&感謝。m(__)m 連休明けも、仕事にブログに(クリックに?)頑張って行きましょう!(^^♪】
昨日16日の午前、最大震度6強の新潟中越沖地震が起きた。
多数の死傷者、被災者が出ているが、被災された方々には、心からのお見舞いを申し
上げます。m(__)m
余震が続いている上に、今日から強い雨が降るという予報があり、二次災害の発生や
復旧作業への影響が心配になっている。どうかムリをせずに... [続きを読む]
» 「美しい国」・・・馬鹿にされた気がする [A Tree at Ease]
asahi.comによると、参院選高知選挙区の田村公平氏(60)が演説会で「美しい国」について「意味がよく分からない。高知は明日の飯をどうやって食うかという追いつめられた状況にある。絵に描いた『美しい国、日本』で応援に来ら... [続きを読む]
» 最後のお願い〜ネットの自由を守ることは民主主義を守ること〜ブログやHP規制反対のパブコメを!その9 [情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)]
これまで、総務省が、パブリックコメントを(←クリック。ここに要領あり)募集している「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」(座長:堀部政男 一橋大学名誉教授)の「中間取りまとめ」(ここ、の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会 中間取りまとめ」をクリック)について、8回書いてきました(その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8←クリック)。しかし、残念ながら、光市の事件などに比べると、関心は、まったく低いようです。本当に残念です。今回、インターネットに対する規制が導入さ... [続きを読む]
» 参院選序盤はどうなってるのだろう? [花・髪切と思考の浮游空間]
昨朝いちばんに驚いたのは新潟県中越沖地震だった。住民の方がたは三年前の中越大地震の恐怖が再び迫ったにちがいない。国にも、そして県をはじめ行政も、被災者支援を何よりも第一に考えないといけないだろう。つけくわえると、さらに恐怖をかきたてたのは、震源地と目される地点からそれほど遠くないところに原子力発電所があり、火災も発生したことだ。ニュースによれば、設計時の想定振動をはるかに上回るものであったということだし、事故発生後の初動時間も1時間を要するなど、安全管理という点で看過できない問題が浮きぼりになった。... [続きを読む]
» 太平洋戦争・検定不合格日本史(再掲) [内申書制度の廃止を求めます]
『太平洋戦争』(2005/2/26)と『検定不合格日本史』(2005/2/24)から少しずつ再掲させていただきます。
------------------------------------------
「戦争の見方はどのように変ってきたか」から
1946年の文部省の『新教育指針』には「満州事変以来の日本は、うちに民主主義に反する政治や経済を行つたと同時に、外に国際民主主義の原則に反する行動をとつた。(中略)かうした態度がやがて太平洋戦争の原因ともなつたのであつて、われわれは今後再びこのやうな... [続きを読む]
» 「美しい国 vs 金をくれ!!」…馬鹿にされた気がする(笑) [dr.stoneflyの戯れ言]
「なにが『美しい国』じゃ、バカにすんのもええ加減にしくされ、この壷が!!」と、高知あたりで叫ぶ国会議員がいる。
「な、な、な、何をおっしゃります!! それは、う、う、美しい日本語ではありません」と、内容ではなく表層を問題にしながら真っ赤な顔にハンベ状態で反論したかどうかは、知りませんが、
「いつまでも、わけわかんねぇこと、言ってないで、金もってこんかい!! このすっとこどっこい!!!」と、国政ではなく「地元へ金」と声高に要求します。
「成長に実感……」上目遣いで一言。
「だから、実...... [続きを読む]
» 人質に取られ壊滅しつつあるアメリカ経済:米国経済は人工的生命維持装置の上にある(リチャード・クック) [エクソダス2005《脱米救国》国民運動]
Global Research のレギュラーライタ,リチャード・クックの最新論文 "The Crashing U.S. Economy Held Hostage : Our Economy is on an Artificial Life-support System" を全訳した.米国連邦準備制度に代表される中央銀行システムが世界の諸矛盾の根源であり,戦争と貧困の最大の原因であることが次第に理解されるようになってきた.すでに共和党の大統領候補の一人であるロン・ポールは「連邦準備制度の廃絶」を公約と... [続きを読む]
» 鈴木弘樹「よしわら」に震える [BLOG BLUES]
2001年の芥川賞候補作品。いつか選評を読んだ覚えがある。
それが頭の片隅に残っていて、図書館の書架にあったのを目に止め、
借り出した。雨の日の午後から読み始め、夕刻には読了していた。
研がれていない刃物のような無気味な一編。
題名通り、江戸の昔からつづく人外魔境、ソープ街吉原が
小説の舞台なのだが、紅燈の巷を描いて人情哀歓のと風情ある作品では
まるでなく、生きるか死ぬか、食うか食われるか、獣のような生を生きる、
それでも人間だ、女たち男たちの明け暮れが、荒々しく点描されて行く。
... [続きを読む]
» 偽装、捏造、隠蔽はもう許さない!刈羽原子力発電から出火~放射能漏れを監視しよう(レイバーネット) [どこへ行く、日本。(安倍の「戦後体制からの脱却(=戦前・戦争体制への回帰)」を日本国民は許してしまうのか)]
刈羽原子力発電から出火~放射能漏れを監視しよう(レイバーネット)
http://www.asyura2.com/07/genpatu4/msg/194.html
投稿者 gataro 日時 2007 年 7 月 16 日 17:12:23: KbIx4LOvH6Ccw
http://www.labornetjp.org/news/2007/1184560839326staff01 から転載。
刈羽原子... [続きを読む]
» 娘たちに「平和な国」を残したい [競艇場から見た風景]
昨日は九州地方に大きな被害をもたらした豪雨も小康状態。 被害を受けた地方の方々に心からお見舞い申し上げます。 私は急速に衰えつつある「体力・脳みそ」の歯止めにと久しぶりに浜田省吾のDVDをみながら1時間ほどの運動で汗を流す。 今年の11月に福岡サンパレスでコン..... [続きを読む]
» 「プルサーマル計画」佐賀県は住民の声を聞け! [競艇場から見た風景]
時期外れの台風が九州から去ったら、中越沖地震・・・危ないニッポン。 台風・地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。 柏崎刈羽原発直下に断層 「存在認識した」と東電 震度6強、マグニチュード(M)6・8を観測した新潟県中越沖地震を引き起こした断層は、東京電..... [続きを読む]
» 丸川珠代氏に思うこと・・・・・ [晴天とら日和]
●脱・女子アナ宣言
統一補欠選挙を終えて2002-10-29 号
丸川 珠代 (テレビ朝日アナウンサー)
先週の金曜日は、いつもなら「朝まで生テレビ!」の放送があるはずだったんですが、今回に限り放送日が11月8日(金)になります。お見逃しなく!
そして今....... [続きを読む]
» この広告物は沖縄県屋外広告物条例に違反しています→ポスター『弁士:自民党総裁・内閣総理大臣安倍晋三』 [エクソダス2005《脱米救国》国民運動]
画像ソース:イソップ通信,2007-07-15
沖縄県民の気持ちをこれほどよく代弁している画像はおそらく他にあるまい.この電信柱は沖縄県の重要無形文化財に指定されるのではないだろうか?軍艦を差し向けての安倍のジュゴンの海民弾圧は沖縄全県の反政府感情に火をつけてしまった.沖縄選挙区では糸数慶子がぶっちぎりで独走している.全国的に一人区では自民党が壊滅する可能性すらささやかれている.安倍の震災地視察も評判はよろしくない.この画像は《きっこのブログ》で紹介されていた.
《きっこのブログ》7月1... [続きを読む]
» 原発監督官庁を変えろ [ 反戦老年委員会]
わが委員会が夏期休暇で中国に訪問中、最大のニュースは刈羽沖地震だった。中国のT [続きを読む]
» 山口県選挙区情勢:野党候補者本人が確信を持って勝利宣言,「私は、必ず勝てそうな気がするのです」 [エクソダス2005《脱米救国》国民運動]
総務省の内諾を受けて自民党サイトが率先して更新を始めるなど,世の中はようやくネット選挙を解禁する方向に動き始めているようだが,現時点ではまだ選挙期間中にネット上で選挙運動を行うことはタブー視されているので,当ブログでも告示後は個別の候補者について直接論評することを避けてきた.(もちろん,一般市民が自分なりの独自の選挙運動をしていけないという法律などどこにもないのだから本来は制約なしに――買収・供応や優越的地位の濫用,誹謗中傷など不法なものでない限り――許されるべきであるのだが,条文から見ると「宣伝カ... [続きを読む]
« 大豆ジャパン/私は知っている。ヒビノ・ミライという青年を!/署名のお願い | トップページ | 在日コリアンの団体が政党にアンケート(OhmyNews) »
おお、ついに再開されたのですね。仲@ukiukiさんのブログ復帰を大変に心強く思います。復帰第1号の記事を喜ばしい記事で飾れなかったのは甚だ残念ではありますが、地道に訴えを続けて参りましょう。
投稿: 非国民通信 | 2007年7月18日 (水) 00時00分
おかえりなさーい!!!!
待っていましたよ!
仲サンのコメントで
ウチはコメント当分止めます。
参院選後にコメント再開予定です!
TBはかけて下さい!
投稿: kimera25 | 2007年7月18日 (水) 00時10分
祝復活!!
祝宴に駆けつけ3杯ということで、トラックバック三つ送ります。^^
投稿: 村野瀬玲奈 | 2007年7月18日 (水) 00時15分
おはよーございます♪
ちょうどアウゲイアス王の大牛舎のように総てを一掃してくれそうな予感ですので、気持ち良い目覚めになるのではなりそうですね。
民主党は外国人地方参政権も掲げていますし(私はこの法案のメリット・デメリットがよく分かっていませんが)、仲さんにとっては大きな一歩になるのではないでしょうか?
投稿: 遊鬱 | 2007年7月18日 (水) 00時18分
再開おめでとうございます……なんですが,以前からトラックバックが通らない状態になっているのはなぜなんでしょう? 承認制じゃないですよね? いちおう送信結果は成功と出るんですが……おかしい……。なにかスパムフィルターでも設定していらっしゃいます?
もうご存じかと思いますが,きのう日本のICC加盟という大きな出来事がありましたので,当方で拙文を書いてみました。「アドレス」のところに記事のURLを入力しておきます。
※いま送信しようとしたら,タイプキー認証を要求してくるんですよね。スパム扱いかよ?!
投稿: Niphonese | 2007年7月18日 (水) 00時52分
ごぶさたです。
いいところで出番ですね。
さあ、どかーんと打ち上げましょう。
投稿: tukui | 2007年7月18日 (水) 00時55分
今コメントを送信したんですが,通っていないようですね。承認制ではないですよね?
投稿: Niphonese | 2007年7月18日 (水) 00時59分
皆さん、コメント&TBありがとうございます。
コメント数を増やしちゃうのもどうかと思うので、一気にレスしちゃうこと、どうかご容赦ください。
---
非国民通信さん、
ありがとうございます。たしかに残念なニュースから始まっちゃいましたが、
「悲しみは絶望じゃなくてあしたのマニフェスト」
だと、昔、『北斗の拳(2かな?)』の主題歌が歌っておりました。
これからも地道に訴えをつづけていくつもりです。
そして、非国民通信さんのご活躍、頼りにしてます(^^)v。今後ともよろしくお願いします!
---
kimera25さん、
ただいまでごんす!!
参院選に向けて、どしどしTBを送れるよう奮起する所存。どうぞよろしくお願いします!
---
いつの間にやらすっかり大人っぽくなってた村野瀬さん(^^)、
駆け付けTB、ありがとうございます!
あれれ、でもまだ1杯しかいただけてませんよ〜(^^;)。
おかわりよろしくお願いしま〜す!
---
遊鬱さん、
おはよーございますカンタービレ!
ほんと、一掃してくれるとさわやかな夏になってくれそうなんですが、期待しちゃっていいのかなあ(^^;)。
外国人地方参政権のメリット・デメリットって、たぶんあまり深刻に考える話じゃないのではと思ってます。これについては、たぶん次の記事で触れる予定です。
今後ともよろしくお願いします!
---
tukuiさん、
コメントありがとうございます! どかーんと打ち上げるのは夏の風物詩ですから、季節もぴったりですよね!
tukuiさんのどかーんにも期待していますので、よろしくお願いします!!
---
Noponoseさん、
すみません、休眠中はコメントもTBも承認制にしていて、認証数字も一律表示するよう設定しちゃってました。そして、Noponoseさんからご指摘をうけるまで、その解除を忘れてましたm(__;)m。
ICC加盟、無事に実現したんですね!!知りませんでした(^^;)。
アメリカのためにICC内部をかく乱する、なんてことを日本政府がしませんように、心底願います。
スパム扱いしちゃったことにどうか懲りずに、今後ともどうぞよろしくお願いします!!
投稿: 仲@ukiuki | 2007年7月18日 (水) 01時19分
仲@ukiukiさん、おはようございます。
TBいただくたびに、どこかにつかえていたものがありましたが、これで爽快な気分です。
ぼちぼちと、そして時には吼えてやりましょう。
投稿: これお・ぷてら | 2007年7月18日 (水) 06時43分
お帰りなさいませ〜^^/
たまに思い出してはうさジャンプをしていたるかっちです。
仲@ukiukiさんのうさキーックがまた見れるのですね。
心強いです〜。よろしくお願いしまーし。
投稿: るか | 2007年7月18日 (水) 07時50分
こんにちは!!おはようございます!!
再開おめでとうございます♪うさちゃんたち、がんばってくださいね!!
またかわいい動物の写真があったらTBを送りますね★
ぅきき
投稿: ぅきき | 2007年7月18日 (水) 13時39分
こんばんは。
目標はクリア?
「科学特捜隊」の活躍を楽しみにしています。
利権家とカルト集団に、うさキック!ローリングうさキック!
ついでに出っ腹の猫パンチ!
でわ。
投稿: makuri | 2007年7月18日 (水) 22時09分
これお・ぷてらさん、こんばんは!
休眠中も前の記事からTBをときどき送ったりしていたのは、
なんだかじっとしてられない気がしたからで、すみませんでしたm(__;)m。
これからは新しい記事から、ぼちぼちTBをまた送っていくことになると思います。今後ともよろしくお願いします!
---
るか親方〜! コメントありがとうございます!!
休眠中、輸入雑貨を売ってる店でチェブのぬいぐるみを見つけて、
「るか親方!」
と、声に出して呼びかけそうになってました(^^;)。
秘書課さんも呼びかけておられますところの「時間差うさジャンプ!」、これからもよろしくお願いしま〜す!
---
ぅききさん、こんばんは!
大自然(^^?)の中からのTB、楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします!
---
makuriさん、こんばんは!
今の自分にできることはすべてやったと思うのですが、はたして実力が伴っていたか。今はもう「神さま仏さまムラマツ・キャップ」に祈るばかりです。
今後ともよろしくお願いします!
投稿: 仲@ukiuki | 2007年7月19日 (木) 00時57分