テロの種まき、テロ対策!?(入管法改定案に関する国会会議録より)
2007.3.17.01:50ころ
【2006年5月9日、参議院法務委員会、発言番号162】
「テロリストの入国の阻止の問題、ないしまた強制退去を命じられた人間の再入国をチェックしようということで非常に頑張っておられるということは多としますけれども、……初めて来る人間が、ごまかして来た人間はなかなかチェックできないわけですね、この制度でもね」
これまでも何度も紹介してきました(末尾を参照してね!)が、
上掲のような国会質問がなされたにもかかわらず成立した改定「出入国管理及び難民認定法」によって、
「テロリストの入国阻止!」を名目に、入国審査時に外国人から指紋などの生体情報を採取・蓄積・流用するシステムが、今秋より運用開始される予定です。
そして、亀井郁夫議員が上で指摘しているように、このシステムは、「ブラックリストに指紋が搭載されているテロリスト」の入国阻止にしか、役立ちません。
しかし、そんな間抜けな「テロリスト」がどれだけいるでしょうか?
「テロリストのリスト」がひとまずあるとしても、そこで指紋データまで把握できているのは、ほんの一握りでしょう。
そして、日本で本当にテロを起こそうとする外国人グループがあれば、そらあ「リストに載っていない人物」を日本に送り込んでくるのが、自然でしょう。
だって、日本軍は、多国籍軍を支援するという形で、今もイラクで侵略軍の後押しをして、「テロリスト」と呼ばれる「レジスタンスの戦士たち」を生みつづけているのですから。「テロリスト」をリクルートするのは、その気になれば、たやすいはずです。
イラクでの空自輸送活動 7、8割が多国籍軍支援(しんぶん赤旗、2007.3.13)
航空自衛隊がイラクで実施している輸送活動のうち、多国籍軍への支援を目的にしたものが七、八割に達することが、防衛省の国会への報告で分かりました。これまで政府は、空自のイラク派兵継続を正当化するため国連支援を強調していましたが、実態は米軍を中核とする多国籍軍への支援が大半を占めていることを示すものです。
防衛省の報告によると、空自は、クウェートのアリ・アルサレム航空基地を拠点に、イラク国内のアリ(別名タリル)、バグダッド、エルビルの各航空基地・飛行場へ、多国籍軍や国連の人員・物資をC130輸送機で輸送しています。
国連支援は昨年九月に初めて実施。それ以降の輸送実績は月あたり十七—二十回程度で、うち四、五便が国連支援となっています。
日本共産党の赤嶺政賢衆院議員の質問に対し久間章生防衛相は、空自の輸送活動では「国連(支援)以外の分野については多国籍軍を運んでいる」と答弁しており、残りの十二—十六回程度は多国籍軍支援となり、全体のおよそ七、八割に当たることになります。
また、週あたりの運航は四、五便程度。行き先別では(1)バグダッドへの運航(昨年七月三十一日開始、多国籍軍兵士を輸送)が週一便程度(2)バグダッド経由のエルビルへの運航(昨年九月六日開始、国連の職員・物資を輸送)が週一便程度(3)そのほかがアリへの運航—となっています。米軍の拠点基地であるバグダッドとアリへの運航((1)と(2))は、多国籍軍支援が中心とみられます。
空自の活動は、罪のない多くの民間人を殺傷し、イラクの「内戦状態」を招いた米軍の「掃討作戦」を支援するのが狙いです。イラク戦争とその後の占領支配の破たんにもかかわらず、ブッシュ米大統領はバグダッドを中心に二万五千人を超える米軍増派を発表しています。空自の活動は、米国内でも反対が多数の米軍増派に直接加担し、これを支えることにもなります。
何が本当の「テロ対策」なのか。
真剣に考えるべき時が、もう来ているのではないでしょうか。
「入管法改定案に関する国会会議録より」シリーズ
1.【入管法問題】参院・衆院与党議員への宣戦布告(2006.05.09)
2.平沢勝栄議員の「テロ予告」!?(2006.09.22)
3.「またテロですよ!」(非国民通信)を読んで(2006.10.15)
4.共謀罪強行採決阻止のためのお役立ち情報、かも。(2006.10.20)
5.共謀罪審議に松島みどり議員が登場(2006.10.22)
6.教育基本法をイジる前に「外国人・民族的マイノリティ人権基本法」「人種差別撤廃法」の制定を!(2006.11.12)
7.「寛容の精神」のない国と、他の人間を平気で「人間以下」と見下す者/「多民族共生教育フォーラム2006愛知」から教育基本法改定を目論む日本政府へ(2006.11.13)
8.河野洋平・太郎父子、塩崎恭久&石原伸晃、議会制民主主義の破壊(2006.11.16)
9.「望ましい監視社会」!? 荒井正吾・参院「教育基本法に関する特別委員会」委員長(予定←変更アリマシタ)(2006.11.16)
10・外国人実習生への性暴力/植草一秀氏事件から見える「適正手続」問題(2006.12.27)
11.外国政府・メディア・市民に知られまいと日本政府が隠す目的(2006.12.30)
12. 「永住者」の扱いに関する立法事実と、政府による議会制民主主義の破壊(2007.1.10)
13.衝撃or当然(?)の検索フレーズ/政府と女性蔑視/国民投票法案バナー(by SOBAさん)(2007.1.28)
14.テロ犯と誤認、11億円賠償:カナダ首相、第三国移送で謝罪(2007.1.31)
15.テロの種まき、テロ対策!?(2007.3.17)
16.外国人の生体情報採取・蓄積・流用システムの問題点(2007.9.4)

« 原発事故隠し→SLOW SMALL SIMPLE、そして人の連帯を!(『さらば、欲望の国』中村敦夫) | トップページ | 立憲政治ニ異変アリ。科学特捜隊、出動せよ! »
「ニュース」カテゴリの記事
- マヤの新時代突入記念! 所信表明(?)&「トモダチ」から東電への損害賠償請求 (2012.12.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 森法務大臣へ宛てたアムネスティ・インターナショナル日本の公開書簡/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(6)(2009.03.08)
- ユダヤ人による抗議行動とホロコースト・サヴァイヴァー。アジアの両端の国の類似性、そして「国際刑事裁判所」(2009.01.10)
- イスカンダルの一発ギャ愚が、外国人差別と監視社会の問題に勝った件(2008.12.06)
- 民主党の北朝鮮「追加制裁案」……orz 後、m(_ _)m(2008.11.15)
「戦争・平和」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 書籍紹介で再開!(2012.12.26)
- 【3月7日】サラ・ロイさんat東京/『ドキュメントにっぽんの現場』離れても“アミーゴ”〜滋賀 不況にゆれる教室〜/朝日新聞「声」欄」(2009.03.06)
- 【お薦め書籍】子どもたちよ、分断と虚飾の罠を越えて進め。『沖縄ラプソディ 〈地方自治の本旨〉を求めて』(2009.02.23)
- 【映画案内】この自由な世界で、いのちの戦場も、故郷は地球!(2009.02.19)
「2006入管法改定」カテゴリの記事
- 【「人間使い捨て」への分水嶺2003年】労働者派遣法改定と「不法滞在者半減計画」(2009.02.26)
- 【開催迫る!】国連・自由権規約委員会の勧告に沿って、管理でなく共生のための制度を!(2009.1.24Tokyo)(2009.01.22)
- 国連・自由権規約委員会の勧告に沿って、管理でなく共生のための制度を!(2009.1.24Tokyo)(2009.01.13)
- ザルの「テロ対策」。今こそ世界人権宣言が提示する「テロをなくす方法」への転換を!(2009.01.04)
- 「外国人台帳制度に関する懇談会報告書」を読んで脱力し、予算ムダ遣いの予感に襲われる、の巻(2009.01.02)
「差別、排外、レイシズム」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
「国際人権法」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 書籍紹介で再開!(2012.12.26)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
「粉砕! プロパガンダ」カテゴリの記事
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
- 春麗の、ではなく。(2009.03.14)
「議会制民主主義の破壊」カテゴリの記事
- 【自公とともに、立ち腐れゆく日本】(2)レイシズム、ゼノフォビアと排外主義に毒された文科省(2009.02.18)
- 「人身売買促進法」説と「ドイツの法改正が他山の石になっとらん」説に関する参院法務委員会質疑。小沢代表の怪しい約束(2008.12.08)
- 大阪市の棄民政策(続)(2008.02.05)
- 外国人地方参政権に反対する議員って「保守派」なの??(2008.01.14)
- 『週刊ポスト』連載「厄人天国ニッポン」解体新書/STOP!法務省の暴走!(2008.01.03)
「監視社会」カテゴリの記事
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: テロの種まき、テロ対策!?(入管法改定案に関する国会会議録より):
» 衆議院議員480名中、自公337名の無法時代 [らんきーブログ]
学会タレントという噂の桜金造も都知事選に出馬するとか、覆面議員サスケが岩手県知事選に出馬するとか、スケートの堀井学が道議選登別市選挙に自民党公認で出るとか、何かと選挙関係のニュースが増えてきました。
都知事選も3... [続きを読む]
» 寺島実郎氏「平和に敏感でなければならない」 [花・髪切と思考の浮游空間]
寺島実郎さんが、「経済人は平和に敏感でなければならない」と訴えています。曰く、経済人はだれよりも平和に敏感でなければならない。戦後60年間、曲がりなりにも平和で安定的な環境のなかで生きることができたからです。また、平和産業に徹して今日の経済圏国家をつくりあげてきたことに、戦後日本の経済人の誇りがあります 。これは経済人にかぎったことではないと思います。いまちょうど、戦後60年たって時代にあわない... [続きを読む]
» 心の中で「浅野さん、がんばれ」と強く叫ぶ [とくらBlog]
さっき、岩国から帰って来たのですが、いただいたTBからアサノと勝とう! 女性勝手連のことを知りました。すごいですね~。おもしろそうですね~。喜八さん!
みどりの一期一会さんのところ経由で、ミンナのチカラに行ってみると、[質問] 自宅で浅野さんの応援をするにはどうしたらいいですか?(お知らせ)という投稿があり、遠く山口からでも応援できそうなことが書いてあって、感動したので引用してみます。1.心の中で「浅野さん、がんばれ」と強く叫ぶ ←一番大事デス
岩国では、平岡議員とご一緒しましたが、新... [続きを読む]
» イラク開戦4周年・・・国際世論に逆行するブッシュ&安倍+桜出馬+松岡問題 [日本がアブナイ!]
20日、イラク戦争が始まってから丸4年を迎えた。
これまでに、イラク戦争で命を失なった米兵は3千人以上、この1年だけで民間人が
約2万6500人が死亡したという。<4年間で約8万人が死亡したと言われる。>
18日、TVでニュースを見ていたら、ワシントンで行われた大規模なイラク反戦
デモの様子が映し出されていた。報道によって人数の発表に差があるが、1~2万人
が集まって、国防省に向けてデモ行進を行なったという。中にはイラク帰還兵や戦死
米兵の遺族もいた。
イラク開戦4... [続きを読む]
» 是非、再現DVDの証拠採用を [植草一秀氏を応援するブログ]
昨日書いた続きにもなるのですが、前回の公判の時に、現場の再現DVDを植草氏側が用意するとの発表があった。
それによって被害者と言われる女性および、目撃証人の矛盾点を明らかにし証言の内容を否定するとの事だった。
この再現DVDは証拠としての提出を弁護団が求めてはいるが、裁判所が採用するか否かは前回の公判時まだ決定してはいなかった。
この再現DVDは是非とも裁判で証拠として採用していただきたいと思いませんか?
・女性の証言に基づいてその通り作成する。
・証人の証言に基づいてその通り作成... [続きを読む]
» 密告義務法(犯罪収益移転防止法案) [人工樂園]
一昨日のポストの続きということになります。下の記事は必読です。
・民主党は本気で密告義務法に賛成なのか(「保坂展人のどこどこ日記」3月22日)
一昨日は共謀罪の問題とワンセットで取り上げたわけですが,この密告義務法も共謀罪法案に劣らずトンデモ法案だわいとの思いを新たにさせられます。こんな悪法を通していいのか。
金融庁は、組織的犯罪処罰法の施行後に、特定金融情報室を設けて「特定金融情報システム」を富士通に依頼して開発してきた。その開発... [続きを読む]
» 【国民保護計画】下関市の動向に要注意 [人工樂園]
悲しいというより・・・アホらしくなって笑っちゃいますわ。
犯罪収益移転防止法=密告義務法の衆議院通過について,makuriさんから頂いたトラックバック。いや,全く同感ですね。東京新聞が批判的なレポートを出してくれているのがせめてもの救いでしょうか(こちらにブックマークしてありますので,見るべし)。
このポストでは,ゲートキーパー法と並行して,この間から書きたいと思っていたネタを,とりあえずおぼえがき風に出しておきたいと思います。
山口県下関市は,今をときめく安倍総理大臣のお膝元で... [続きを読む]
» 「佐賀・北方3女性殺害事件」無罪が確定 [競艇場から見た風景]
自白上申書「違法性高い」と2審も無罪の「北方事件」上告を断念することを発表した。 女性3人の他殺体が見つかった佐賀県の「北方事件」で、3件の殺人罪に問われた福岡県の会社員松江輝彦被告(44)を1審に続き無罪とした19日の福岡高裁判決は、最大の争点だった19..... [続きを読む]
» 【コラム的日記】長崎銃撃事件でふと、思い出した、酒田の佐高さん。 [【くう特捜部】ログ]
〜 〜 〜
17日午後7時50分ごろ、長崎市大黒町のJR長崎駅前で、同市の伊藤一長(いっちょう)市長(61)が男に撃たれた。伊藤市長は救急車で同市の長崎大付属病院に運ばれたが、容体は心肺停止状態。男は現場で取り押さえられ、長崎県警は殺人未遂容疑で現行犯....... [続きを読む]
» 第2章 ICCの傘に入って軍備オフ〜国際救助隊・国際人道支援隊を結成せよ!/【豆知識11】世界人権宣言が提示する「テロをなくす方法」 [『戦争の抑え方☆軍備オフ ICCでつくる戦争のない世界』]
次にあげるのは、「世界人権宣言」(1948年)の前文だが、そこには、人権と人道 [続きを読む]
« 原発事故隠し→SLOW SMALL SIMPLE、そして人の連帯を!(『さらば、欲望の国』中村敦夫) | トップページ | 立憲政治ニ異変アリ。科学特捜隊、出動せよ! »
仲@ukiuki さん、TBありがとうございました。
春眠からのお目覚めを首を長~くして、お待ちしていますよ。
今後ともよろしく。
投稿: これお・ぷてら | 2007年4月27日 (金) 17時50分
仲@ukiukiさん、こんばんは。
春眠中の「うさ」さんに「こんばんは」はまずいか?
静かにそっと、TBが通りません。コメント欄に貼らせて頂きます。
http://kurumachan.seesaa.net/article/40475828.html
投稿: makuri | 2007年5月 1日 (火) 02時03分
仲@ukiukiさん、こんばんは。
TBありがとうございました。
ごきげんいかがですか。
またご一緒に、という思いが強く腰が浮いてきてたまりません。
もうすぐ参院選ですね。日本の将来を占う選挙ですからね。あなたの叫びが必要ですよ。
では、また。
投稿: これお・ぷてら | 2007年6月 7日 (木) 22時28分
これお・ぷてらさん、コメントありがとうございます。
このところ、ちょこまかとサイドバーをいじったりしていますが、
ブログの再開は、京都の町なかを祇園祭の山鉾が巡り行く頃になりそうです。う〜ん、これだと投票日の5日ほど前……。
それまではこれお・ぷてらさんたちの踏ん張りを陰ながら応援しつつ時折TBを送ったりするしかできません。
どうかよろしくお願いいたしますっっっっっっ!(ちょっと違う叫びを上げてみました(^^;))。
投稿: 仲@ukiuki | 2007年6月 8日 (金) 21時39分