エースの願い
2007.2.17.22:00ころ
ウルトラマンAの願いを聞いていない人のために、お伝えします。
優しさを失わないでくれ。
弱い者をいたわり、互いに助け合い、
どこの国の人たちとも友だちになろうとする気持ちを失わないでくれ。
たとえその気持ちが、何百回裏切られようと……。
それが私の、変わらぬ願いだ。
子どものころに見た第2期ウルトラ・シリーズは、第1期のヒーローたちが噛ませ犬的に扱われたりしたせいか、今イチのめり込めなかった私ですが、上のなかなか壮絶な台詞は、『ウルトラマンA』最終回「明日のエースは君だ!」の〆の台詞を受けたものだそうですし、「怪獣使いと少年」のようなスッゲー話もあったり、『ウルトラマンレオ』なんかはよく考えたら(考えなくても)難民が努力を重ねて活躍する話だったり、どうもいろいろ見所はあったようです。
さて、いよいよ佳境を迎える『ウルトラマンメビウス』では、「人間の心」を操り、人間たちと、ウルトラマンメビウス&その仲間の地球人たちの間に、不信の渦だか何だかを巻き起こしていこうとする謎の悪役たちの陰謀が次つぎにくり出され(リアルな社会でも、他者への憎悪を煽る言説や策謀、やまほど噴出していますよね)、そこに往年のウルトラヒーローたちが現れて、ますます盛り上がっていきそうな感じ。来週あたりには、「帰ってきたウルトラマン」が帰ってくるみたいです。
まあ、ウルトラヒーローたちの助っ人がなくても、宇宙化猫タマ、ミケ、クロたちが乱入してくれれば、そんな策謀も一発で吹っ飛んでしまいそうで、そういう展開をついつい期待してしまう私なのですが、残念ながら、その見込みはなく。
ウルトラマンメビウスとその仲間の地球人たち、苦労しそうです。。。

« まだまだ続くよキャンペーン!(長勢甚遠法務大臣の不信任決議さらには辞職、そしてアミネさん一家への真に人道的な措置を求めるお願い) | トップページ | 現代世界の対立軸/お願い4たび »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- NHK『かんさい熱視線:私たちは使い捨てですか~広がる日系人の解雇~』/京都新聞社説「ブラジル人学校 社会で支える施策を」(2009.03.11)
- 【3月7日】サラ・ロイさんat東京/『ドキュメントにっぽんの現場』離れても“アミーゴ”〜滋賀 不況にゆれる教室〜/朝日新聞「声」欄」(2009.03.06)
- 【映画案内】この自由な世界で、いのちの戦場も、故郷は地球!(2009.02.19)
- 飛べ!「宙船」連帯!!「今年、私の聞いたベスト・ソング」&署名のお願い、院内集会レポート(2008.12.31)
「ウルトラマンメビウス」カテゴリの記事
- 「植民者」として「ポストコロニアリズムという挑発」に吹っ飛ばされる(2)(2008.03.06)
- 勇気を振り絞って声を上げた彼・彼女らの訴え via JANJAN。そして、ウルトラの母登場!(2007.11.21)
- ペケじゃないよ、エックスだよ(ね?)!「ウルトラセブンX」登場!!(2007.07.26)
- 大豆ジャパン/私は知っている。ヒビノ・ミライという青年を!/署名のお願い(2007.03.20)
- 人間讃歌!君たちならば必ずや/私もまた不要になったゲームのコマと……(2007.03.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: エースの願い:
» 【転載】「犯罪による収益の移転防止に関する法律案」について [人工樂園]
「転載熱望」とありますので「情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士」の2月16日付ポスト「てぇへんだ!企業情報が警察にじゃじゃもれだ!〜犯罪による収益の移転防止に関する法律案」の本文を以下に転載させていただきます。貴重な情報どうもありがとうございます。
今回の記事はいつもにも増して1人でも多くの方に知ってもらいたい。特に公認会計士や税理士、司法書士などの業界関係者、企業団体の方には、この事実を知り、よく考えてもらいたい。このほど、「犯罪による収益の移転防止に関する法律案」が明らかになった(法案は... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス 第44話 エースの願い [●○海老太郎のアナーキー日記○●]
第44話
エースの願い
満月超獣ルナチクス
異次元超人巨大ヤプール
冷凍星人グローザム
悪質宇宙人メフィラス星人
OP
謎の空間に飲み込まれたミライ、アヤ、ヒルカワ。
砂漠のような場所で彼らが見つけた光景は破壊されつくされ荒廃とした都市だった。
ミライはヒルカワに一方的にボコられツバまで吐きかけられる・・・
ヒルカワは自分だけ脱出しようとしていた。
ヒルカワ最悪!!そこへヤプールも現れて・・・・
人間に失... [続きを読む]
» 遠く輝く夜空の星に 僕等の願いが届く時♪ Part1 [ば○こう○ちの納得いかないコーナー]
*****************************
北斗星司: 「何故泣く?」
南夕子:「御別れの時が来たから・・・。」
星司: 「どうして我々が別れる事が出来るんだ。」
夕子: 「私、本当は宇宙人なの。地球に一番近い星で在る、月に住む宇宙人。」
星司: 「君が月星人!?」
夕子: 「地球から分かれた時、月も地球と同じ様に美しい星になる筈だった。それをルナチクスによってマグマを吸収され、月星人の殆どが死に絶えたわ・・・。」
星司: 「しかし君�... [続きを読む]
» もう私は「服従」を望まない(姜尚中の講演の内容も混ぜつつ・・・) [はにかみ草]
欝から復活しました!!
今すごくテンションが高いというか明るいです!!
昨日姜尚中さんの講演会に行きました。
和解への対話 東アジアに聴く・視る・識る
Vol.2 講演「東アジア共同体の形成を目指して −ディアスポラから新しいエクレシアへ」
その報告は数日以内にするつもりです。
2つ前のエントリーで講演会の内容についてふれましたので、こちらも見ていただきたいです。(コメントの�... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス 第44話 これがウルトラマンだ!!! [レベル999のマニアな講義]
内容月に墜落した、マリナに声が聞こえる。石柱の破壊の仕方を教える声が。それは、北斗星司。一方、ミライたちはヤプールの策にハマり、ヒルカワが銃口をミライに向けていた。。。ヒルカワを誘惑し、人間の『闇』をメビウスに見せつけるヤプール!!ヒルカワ『触るな、化...... [続きを読む]
» 「ウルトラマンメビウス」第44話「エースの願い」 [あしたはきっとやってくるさ!]
異次元超人 巨大ヤプール 満月超獣 ルナチクス 登場 [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス第44話〔エースの願い〕 [SlowLife]
前回の続きで、未知なる空間に落ちたミライたち。ミライは気が付くと砂漠のようなところにおり歩き進むとなんと破壊された都市の残骸が見えてきた。ヒルカワは勘違いし、ミライを殴り始める。さらにそこに黒ずくめの男、ヤプールが現れた。一方の月に不時着したフェニック...... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス 第44話 [お萌えば遠くに来たもんだ!]
「エースの願い」
監督:小原直樹
特技監督:菊地雄一
脚本:長谷川圭一
ヤプールによって、アヤ、ヒルカワと共に異次元に引き込まれたミライ。目覚めるとソコは一面廃墟と化した街だった。
同じ頃、フェニックスネストのエンジンが止まってしまい、月面に不時着したCREW GUYS。活路を探るメンバー達。打つ手無しかと思われたその時、マリナの耳が不思議なメッセージを捉えた!
【今週のサコミズ隊長】
※「フェニック... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス第44話 [ふぁくとりいD]
ウルトラマンメビウス 第44話
「エースの願い」
異次元超人巨大ヤプール
冷凍星人グローザム
悪質宇宙人メフィラス星人 登場
監督:小原 直樹/特技監督:菊地 雄一
脚本:長谷川 圭一
[画像]
突然地面が割れ、未知の空間に呑みこまれた
ミライ、アヤ、ヒルカワの3人。
気がつくとそこは破壊された都市の残骸であった。
ヒルカワが自分だけ助かろうと歩き出したとき、
再びあの黒ずくめの男・・・ヤプールが現れた。
ヤプールはヒルカワに
「ミライを撃てば命を助けてやる」と銃を渡す。
簡単に撃ってしまうヒルカ... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス・エース 第44話 エースの願い [医療特撮部LOG]
「優しさを失わないでくれ。
弱いものをいたわり、
互いに助け合い、
どこの国の人とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
例えその気持ちが何百回裏切られようと・・・
それが私の変わらぬ願いだ。」
集めた画像で3コマ絵。
... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス 第44話「エースの願い」 [ガラダマの英雄(ヒーロー)大行進]
脚本:長谷川圭一 監督:小原直樹 特技監督:菊地雄一
−満月超獣ルナチクス 異次元超人巨大ヤプール
冷凍星人グローザム 悪質宇宙人メフィラス星人登場−
地面が割れ、ヤプールの作り出した異空間に呑みこまれたミライ、アヤ、ヒルカワ。そこは破壊された都市の残骸であった。そこ光景を目にしたヒルカワはミライにあたりちらす。ヒルカワが自分だけ助かろうと歩き出したとき再びヤプールが現れ、ヒルカワにミライを撃てば命を助けてやる条件を突き... [続きを読む]
» 玲奈、民主主義履修中。 [村野瀬玲奈の秘書課広報室]
「多数の国民が反対する法案の通し方(政府与党・自公政権に捧ぐ)」に続いて、民主主義について自分の考えをはっきりさせ、日本の民主主義のあり方を別の角度から問うため、続けてもう一つ記事を書きます。
「とむ丸の夢」さ... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス#44離れていても一緒に [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
「キミは私のナイトなんだよ!!ウルトラマンは絶対に負けない白馬の騎士なんだからっ!!」叫ぶアヤさんの背後に”複雑”なタケナカ最高総議長の顔が浮かびそう・・だがそんな戯言は放置しよう!!感動は最後にやって来る・・「夕子、いくぞ」「エースの願い」満月超獣ル...... [続きを読む]
» ★ウルトラマンメビウス#44 「白馬の騎士」登場! [子育ちパパの航生日誌☆2.0]
満月超獣ルナチクス、異次元超人巨大ヤプール、冷凍星人グローザム、悪質宇宙人メフィラス星人登場
ゲスな記者ヒルカワの腐った性格には参ります。
ミライを挑発しておきながら、キツイ視線を向けられると「GUYSが一般市民に手を出すのか・・・」と、公の機関に勤める相手が手を出さないことをいいことに的はずれな批判をぶつける・・・。
卑怯なヤツです。
実社会にも、絶対に手を出せない相手に結果を仕掛ける卑怯者が多くて嫌になります。
挙げ句の果てには、バリアでアヤを守ったミライを化け物扱い!... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス〜エースの願い〜 [ガヴァドンなボログ]
ウルトラマンメビウス 最強!ウルトラ兄弟バンダイビジュアルこのアイテムの詳細を見る
中年ウルトラファンには辛い展開が続きますね・・・もう、涙腺が緩くなっている人間には本当にキツイですわ・・・
第44話のあらすじは公式サイトでご確認下さい。
エース兄さん大活躍・・・そして最後には北斗と南の再会まであって、サービス満点のエピソードでした。これだけウルトラファミリーをうまく使っ�... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス#44(ウルトラマンA#53) [わんだぶろぐ]
OPクレジットで「南 夕子」の名を目にした瞬間
思わず歓声を上げた方は挙手をお願い致します。(・∀・)ノシ
タイトルにも掲げた通り、今回は「メビウス」の44話であるとともに
「ウルトラマンA」の53番目のエピソードにしてもいい・・・、
と感じてしまうようなお話でした。
今回事件に巻き込まれたヒルカワのミライに対する仕打ちは本当に酷かったけど、
ストーリー上彼は人間のマイナス面が具現化したよう�... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス 44話 「エースの願い」 [人形回廊HeroToys]
涙が溢れて止まりません………っ!!はい、オールド世代感涙の今回のお話。「エースの願い」今後、ラストスパートに向けて、ある意味重要なお話でした。まずは、冒頭でいきなり廃墟と化した東京を彷徨う、ミライ君とアヤさんそしてダークザキパパラッチ・ヒルカワ。廃墟と...... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス#44について(感想とつっこみ) [ゆるりと参りましょう]
なぁ~にが嬉しいって、Aの声(てぇ~い!)が昔のまんまだったって事・・・・・って、北斗と南の再会は?(^^ゞ [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス第44話 [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
ウルトラマンメビウス、第44話は『エースの願い』 [続きを読む]
» おかえりなさい夕子よ、月の妹よ。 [日々幸せ感じ下手。]
ウルトラマンメビウス第44話「エースの願い」
優しさを失わないでくれ。
弱い者を労り、互いに助け合い、
何処の国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
たとえその気持ちが、何百回裏切られようと。
それが、私の最後の願いだ。
「ウルトラマンエース」最終52話で、最強超獣ジャンボキングを倒し地球を去る間際に残したエースの願い。
今回は最後が「変わらぬ願い」となっていましたね。私はエース=北斗星... [続きを読む]
» 【ウルトラマンメビウス】エースの願い [空想非科学少女]
最後に南夕子さん再登場で、オールオッケーになっちゃました。あい変わらずお美しいで [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス 第44話 「エースの願い」 [アバトーンの理想郷]
「今だ!」「変身!!」 北斗と南〜♪
あまりの良さに感想書かずにはいられませんでした!
懐かしさが溢れまくりです(≧▽≦)丿
この二人が出てくるのは反則でしょ・゚・(ノ∀`)・゚・
... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス第44話「エースの願い」 [ぐらんどばんのウルトラ愛]
北斗星司 高峰圭二 南夕子 星光子 オープニングのクレジットに、お二人の名前 [続きを読む]
» 北斗と南!そして心の絆 [ENDRESSWAY]
「エースの願い」
ミライ・・・優しさを失わないでくれ弱い者をいたわり互いに助け合いどこの国の人たちとも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ例えその気持ちが何百回裏切られようとそれが私の変わらぬ願いだ
いや~感動的でした。
北斗の描き方が徹底的に格好良かった。そして夕子も・・・。二人の優しいウルトラタッチ・・・。
テレパシー?でマリナ隊員にアドバイスを送ったり、Aになって月へ駆けつけたり・・・格好良かった。Aはメビウスの元へ向かうのか、ガイズの元へ駆けつけるのか興味津々だったんですけど、ガイズが自... [続きを読む]
» 【メビウス】Exchange 44:エースの願い [彩賀の徒然なるままに…]
今週の『ウルトラマンメビウス』第44話。 [続きを読む]
» 報道統制ですって。コワイわね~! [薫のハムニダ日記]
「ヤラセ番組、許さん、キイキイ」「納豆まとめ買いしたのに、裏切られた、キイキイ」ってのに便乗して、どうも規制を強めましょうみたいな動きがあるように感じていたのですが、やっぱり駐日特派員の目からみてもそう感じられているようです。
今日(2/20)のハンギョレ新聞の記事です。どうぞ。
日本、外交安保分野の報道統制強化
最近、日本政府の言論統制の動きが際立っている。
菅義偉総務相は関西テレビの娯楽番組『発掘!あるある大辞典Ⅱ』のやらせ問題に関連して16日、新たな行政処罰を設けること... [続きを読む]
» ウルトラマンメビウス第44話 [よろずな独り言]
やっと書けます「ウルトラマンメビウス」。ラストに向けて,盛り上がって参りました。この盛り上がりのままゴールしてもらいたいものです。 [続きを読む]
« まだまだ続くよキャンペーン!(長勢甚遠法務大臣の不信任決議さらには辞職、そしてアミネさん一家への真に人道的な措置を求めるお願い) | トップページ | 現代世界の対立軸/お願い4たび »
仲@ukiukiさん、こんばんは。
病み上がりなのに、こんな時間まで起きています。
シャバはいいですわ(^^)b
仲@ukiukiさんのところに何回してもTBが通りません。
原因不明です???
投稿: makuri | 2007年2月18日 (日) 02時30分
TBがとおりませんので、コメント欄に貼らしていただきます。
■「またまたテロ対策を口実に」=http://kurumachan.seesaa.net/article/33925697.html
■「門番」本当に必要なのか?=http://kurumachan.seesaa.net/article/33779509.html
※不都合であれば、お手数ですが、削除して下さい。
投稿: makuri | 2007年2月18日 (日) 08時17分
makuriさん、おはようございます。
夜更かしして、久々の自由を満喫してますね(^^)。
TB、どうしてなんでしょう?
月の石柱の出してる干渉波が邪魔をしてる……というのは「エースの願い」のお話で、原因不明です。スパム・ブロックにかかってるわけでもないようですし。
こちらからのTBがスムーズに通りだしたと思ったら、今度はいったい……。きちんと届きますようにと願うしか手はないのかなあ。困りました。
投稿: 仲@ukiuki | 2007年2月18日 (日) 10時38分
仲@ukiukiさん,makuriさん、今晩は。
TB通り難いのって、何らかの嫌がらせかも、ってついつい僕は思っちゃいます。
とらちゃんところや「らくちんらんぷ」さんのところで、コメントが中々送れなかったことがあって以来・・。
まあ、その程度のことでめげててもしようがないし、いちいちムカついてても「ちゅかれる」ような、案外、逆に元気が出る?ような、でも、やっぱ手間掛かるので疲れますけど・・。
ログの本題から外れててすんましぇん。
ほなまた~。
投稿: ivanat | 2007年2月18日 (日) 21時32分
ivanatさん、こんばんは。
makuriさんのTBが通ってこなかったのは、どうもココログのどこかに問題があるような気配です。ひとまず無事に届いて、謎は解けてないけどひとまずめでたし、です。
TBやコメントがスムーズにいかないと、ストレスたまりますよね。で、何度も送信ボタンを押して、ふと見ると、多重TB、多重コメントになっていて冷や汗が滝になって。
むかつくけど元気が出るといえば、TBスパムでしょうか。
どうもある種の記事を狙い撃ちしてくるみたいなので、
「この手の記事を書くと嫌がる一派はこういう陰湿なことが好きな可哀想な人たちなのね、この手の記事に納得して改心してくれるよう、がんばって記事を書かなきゃ! それも人助け、人助け!」
な〜んて感じで、元気ハツラツ!
まあきっとスパムTBの人たちも身過ぎ世過ぎでやってるだけなんでしょうけど、
せっかくなので前向きに考えさせてみようかなあと(^^)v。
投稿: 仲@ukiuki | 2007年2月20日 (火) 21時52分
お返事遅れましてもうしわけありません
トラバありがとうございます、起龍です
メビウスですが、先週のヒルカワに続き、今週もクソマスコミが大活躍でしたね!
ある意味、普通の人間のがたちが悪いというのが、なかなか考えさせられます
それでも、轟く叫びはきっと届くんじゃないでしょうか
投稿: 起龍 | 2007年2月24日 (土) 22時02分
起龍さん、こんにちは!
「きくち電器商会」の社長さんの正体、そうだったんですね!
ただ者ではないと思っていましたが、いや、びっくりです。そして、なんか嬉しい!!
リアルタイムで観てたのが、「帰ってきた」からでしたので。
今週はまだヒルカワの捨て台詞が絡んできませんでしたね。何かの形で生きてくる台詞だと思うのだけど、う〜ん、読めません。
それにしても、クソマスコミの汚名に恥じぬ大活躍(?)が続いていて、
「宇宙人なんかよりもっとおそろしいのは、人間だよ」
と、刑事のケンちゃんと一緒に眼兎龍茶を飲みたくなってきます。
いや、その先に、映画版をDVD借りてきて観るのがやはり先かな(^^;)。実は、まだ観てないんです……。
郷秀樹にいさんの帰っていった先が、気になります。
今後ともよろしくお願いします!
投稿: 仲@ukiuki | 2007年2月24日 (土) 22時43分