「倒れてね!」アパ→安晋会→安倍内閣→自民公明連立政権
2007.1.26.01:00
(2007.1.27.17:00ころ、この文字色の部分を追記)
すでに旧聞の域だと思いますが、植草教授が、今週頭に保釈されました。
『それでもボクはやってない』(周防正行・監督)も公開されてかなりの評判を生んでいるようですし、
「雑談日記(徒然なるままに、。)」SOBAさんのバナーの威力、だけということはないのでしょうが、
「バナー掲載→植草教授保釈」の縁起にあやかって、
SOBAさん作成の他のバナーを2つ、掲載させていただきます。


議会制民主主義を破壊しまくるカルトと暴力団と売国利権屋どもが牛耳ってるとの悪評ぷんぷんの自民・公明連立政権に今年こそ、終止符を!
新政権よ、人にやさしい政治を!
外国籍者の指紋採取・蓄積システムなんていう差別を助長するだけで、コスト的にも馬鹿らしい限りのシステムの稼働を差し止めて!!!
お願い!!!!!!
「入管法改定案に関する国会会議録より」シリーズ
1.【入管法問題】参院・衆院与党議員への宣戦布告(2006.05.09)
2.平沢勝栄議員の「テロ予告」!?(2006.09.22)
3.「またテロですよ!」(非国民通信)を読んで(2006.10.15)
4.共謀罪強行採決阻止のためのお役立ち情報、かも。(2006.10.20)
5.共謀罪審議に松島みどり議員が登場(2006.10.22)
6.教育基本法をイジる前に「外国人・民族的マイノリティ人権基本法」「人種差別撤廃法」の制定を!(2006.11.12)
7.「寛容の精神」のない国と、他の人間を平気で「人間以下」と見下す者/「多民族共生教育フォーラム2006愛知」から教育基本法改定を目論む日本政府へ(2006.11.13)
8.河野洋平・太郎父子、塩崎恭久&石原伸晃、議会制民主主義の破壊(2006.11.16)
9.「望ましい監視社会」!? 荒井正吾・参院「教育基本法に関する特別委員会」委員長(予定←変更アリマシタ)(2006.11.16)
10・外国人実習生への性暴力/植草一秀氏事件から見える「適正手続」問題(2006.12.27)
11.外国政府・メディア・市民に知られまいと日本政府が隠す目的(2006.12.30)
12. 「永住者」の扱いに関する立法事実と、政府による議会制民主主義の破壊(2007.1.10)
当ブログは、平和&公正な選択 へいこうせん(ブログ版はこちら)に賛同しています。
※参考記事
「ワーキングポア」などを生まぬ社会へ!「平和&公正な選択 へいこうせん」& ASEANと移民労働者保護(2007.1.14)
「倒れてね!」アパ→安晋会→安倍内閣→自民公明連立政権(2007.1.26)
« 秘書課のダウンは「玉川大学問題」か「通常国会問題」か!? | トップページ | 【書籍紹介】『単一民族神話の起源—「日本人」の自画像の系譜』(小熊英二)/(追記アリ) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
「ニュース」カテゴリの記事
- マヤの新時代突入記念! 所信表明(?)&「トモダチ」から東電への損害賠償請求 (2012.12.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【お薦め書籍】子どもたちよ、分断と虚飾の罠を越えて進め。『沖縄ラプソディ 〈地方自治の本旨〉を求めて』(2009.02.23)
- 滋賀県のブラジル学校・愛知県の公営住宅。「連帯」の旗を懲りずに!(2009.01.22)
- MMR「大阪府救世主伝説!?」ナニワの呪いでカンピアオン。ノボス・ナニワーノス登場!!(2008.11.09)
- 韓国ピンチ!江戸、南米そして印度!踊るショウグン!!(2008.09.22)
- チベット関連アクションのお願いと、暴走する植民者の軍隊が牙を剥く先(2008.03.22)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- NHK『かんさい熱視線:私たちは使い捨てですか~広がる日系人の解雇~』/京都新聞社説「ブラジル人学校 社会で支える施策を」(2009.03.11)
- 【3月7日】サラ・ロイさんat東京/『ドキュメントにっぽんの現場』離れても“アミーゴ”〜滋賀 不況にゆれる教室〜/朝日新聞「声」欄」(2009.03.06)
- 【映画案内】この自由な世界で、いのちの戦場も、故郷は地球!(2009.02.19)
- 飛べ!「宙船」連帯!!「今年、私の聞いたベスト・ソング」&署名のお願い、院内集会レポート(2008.12.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 森法務大臣へ宛てたアムネスティ・インターナショナル日本の公開書簡/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(6)(2009.03.08)
- ユダヤ人による抗議行動とホロコースト・サヴァイヴァー。アジアの両端の国の類似性、そして「国際刑事裁判所」(2009.01.10)
- イスカンダルの一発ギャ愚が、外国人差別と監視社会の問題に勝った件(2008.12.06)
- 民主党の北朝鮮「追加制裁案」……orz 後、m(_ _)m(2008.11.15)
「その他」カテゴリの記事
- ブログ「うさちゃん騎士団SC雑記帳」開設のお知らせ(2012.06.03)
- 【閑話休題】携帯アクセスに配慮しなくちゃと遅ればせながら思った、の巻(2009.03.04)
- 好感度アップ大作戦!(2008.09.05)
- 絶望の果てから生まれる希望への言葉(2008.07.27)
- 【回顧休題】アクセス状況から考える(当?)ブログの限界と可能性(2007.12.21)
「適正手続」カテゴリの記事
- 春麗の、ではなく。(2009.03.14)
- 【自公とともに立ち腐れゆく日本】(1)SAY NO TO INHUMAN AND CRUEL JAPAN!(2009.02.17)
- 「外国人台帳制度に関する懇談会報告書」を読んで脱力し、予算ムダ遣いの予感に襲われる、の巻(2009.01.02)
- 飛べ!「宙船」連帯!!「今年、私の聞いたベスト・ソング」&署名のお願い、院内集会レポート(2008.12.31)
- 「人身売買促進法」説と「ドイツの法改正が他山の石になっとらん」説に関する参院法務委員会質疑。小沢代表の怪しい約束(2008.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「倒れてね!」アパ→安晋会→安倍内閣→自民公明連立政権:
» 90法案、そして「ケンカの作法」 [Like a rolling bean (new) 出来事録]
通常ならざる通常国会が始まりました。
懸念しなくても済むところ、突っ込まなくても済むところを探すことのほうが難しいので、泣けてきます。
しかし今週はずっと出張やちょっとした重要任務を請け負ってしまったので、国会前に行くにも院内集会に参加するにも、まったく身動... [続きを読む]
» 安倍内閣に見切り?アパの耐震偽装に着手 [かきなぐりプレス]
安倍内閣が昨年9月に発足してわずか5カ月あまり。朝日が調べた支持率がとうとう39%に急下降した。日本を陰で操る闇の勢力は、ついに安倍総理に見切りをつけたようだ。次の参院選に安倍内閣では自民党は勝てないと。
イーホームズの藤田東吾社長が「耐震偽造がアパグループでも行われている」と爆弾発言したのは昨年10月18日のことだった。
中堅ホテルチェーンのアパグループの元谷会長は、安倍総理の後援会の副会長という立場から、この事件を闇に葬り去ろうとした。
社会的影響力を持つきっこの日記とタッグを... [続きを読む]
» 国民投票 + 耐震偽装 [わんばらんす]
「戦争」 が良いものだと言える人はいるのでしょうか???
私は「戦争」が良いものだと言う人がいたらその人はおかしいと思う。もちろん、まわりが全員武器を持っているとしたら「丸腰」というのはバカにされるだけだ... [続きを読む]
» よくもまあ、次から次へと [tsurezure-diary]
あきれてものもいえん。
碧猫さんから教えてもらった「犯罪収益移転防止法」。
13日の水曜日:今度は「犯罪収益移転防止法」だって
弁護士に警察への密告を奨励て、とんでもないにもほどがある!個人情報の保護はどーしたんだ!こちとらは病院の受付で番号でしか呼んでもらえんくらい不便してるっていうのにさ。首尾一貫せいや。
残業ゼロ法案がとりあえず収まったと思ったら、次はこれか。ええかげんにしてほしい。もう新しいものは�... [続きを読む]
» 国民投票法の危険性を広めよう! [BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」]
雑談日記のSOBAさんから「共謀罪と国民投票法に反対!」Tシャツを送っていただきました。あまり人前に晒すような顔ではないのですが昨日も共謀罪の集会でスピーチしたことですし、アップさせていただきます。
SOBA... [続きを読む]
» 90法案、そして「ケンカの作法」 [Like a rolling bean (new) 出来事録]
通常ならざる通常国会が始まりました。
懸念しなくても済むところ、突っ込まなくても済むところを探すことのほうが難しいので、泣けてきます。
しかし今週はずっと出張やちょっとした重要任務を請け負ってしまったので、国会前に行くにも院内集会に参加するにも、まったく身動... [続きを読む]
» オザワ民主党対マスタベィション内閣 [逍遥録 -衒学城奇譚-]
通常国会、1月29日から衆院での代表質問がはじまりました。
民主党からは小沢党首がおこないましたが、終始下を向いて原稿を読みあげるような、正直云ってさえない印象が強かった質問でした。
しかし内容は非常によかったですね。
アベ政権は相も変わらず憲法改正やら... [続きを読む]
« 秘書課のダウンは「玉川大学問題」か「通常国会問題」か!? | トップページ | 【書籍紹介】『単一民族神話の起源—「日本人」の自画像の系譜』(小熊英二)/(追記アリ) »
コメント