「ワーキングポア」などを生まぬ社会へ!「平和&公正な選択 へいこうせん」& ASEANと移民労働者保護
2007.1.14.18:30ころ
(2007.1.14.18:40ころ追記:「へいこうせん」のブログ版はこちらです)
当ブログは、これまで、
Under the Sun 格差社会にNOを! 共生社会にGOを!
Keep9(9条守ろう!ブロガーズ・リンク)
に賛同し、TBや情報収集、そして思索を深めるうえで、お世話になってきました。
格差社会の中では、この社会のマイノリティはさらに悲惨な状況に追いやられるだけだ、
戦争なんかに巻き込まれたらなおのこと!
と考え、両サイトないしネットワークの掲げるメッセージに深く共感したからです。
そして、年があらたまってこの2007年、
これまたいつもお世話になっているSome Kind of Wonderfuからトラックバックをいただいたのを機に、新しく生まれたばかりのネットワーク、
にも賛同を表明することにしました。
平和&公正な選択 へいこうせんの「へいこうせん」とは、
「平和と公正の選択を求めるネットワーク」の略称だそうでして、
4月の統一地方選挙、そして7月の参院選挙(ひょっとすると衆院選も?)までの期間限定ネットワークです。
その目指すところの詳細は、同ネットワークのアピールを読んでもらうのが一番ですが、
そのアピールの中には、
【ご賛同・ご協力のお願い】
「平和と公正の選択を求めるネットワーク(略称:へいこうせん)」は、アピール賛同者からなる緩やかなネットワークです。
平和憲法を壊す候補者を落選させ、守り活かす候補者へ投票を呼びかけますが、特定の政党・候補者の応援をするのではなく、平和憲法と格差社会を争点にした世論喚起を目的にしていますので、特定政党・候補の支持・不支持にかかわりなく、アピールの趣旨に賛同いただくことができます。「平和」と「公正」をめぐっては、諸々の重大争点がありますが、わかりやすくかつ幅広い一致点をとれる争点として、改憲と増税(とくに消費税増税)に焦点を絞ります。
もちろん、一致点を前提にしつつ、雇用・社会保障・環境・人権などの論点についても発信や交流も行います。
会費・会則はなしで、できるかたちでのご協力をしていただくだけで結構です。
とあります。
そして、メッセージの冒頭には、
ほっとけない! 改憲と増税
【平和憲法を活かし、格差のない公正な社会へ】
とあります。
自民・公明政権を引きずり下ろして昨春の入管法改定をひっくり返したいなどと考えている身として、
また、先日の毎日新聞の記事はどう見ても外国人への差別と偏見を助長して監視社会化を押し進めようとする、警視庁と毎日新聞社とのタッグによるプロパガンダじゃないのか?(2007.1.14、統計表を追加しました。どうぞ!)などと激しい憤りを覚えている身として、
強く心惹かれたのは、次の部分です。
【平和のために投票しよう】平和憲法を活かし格差社会を公正な社会に変えていくために、多くの有権者が投票に行けば、
自公与党の悪政をストップさせられます。
4月の統一地方選挙とともに7月の参院選挙で、安倍政権を倒すため、憲法を活かすための投票を多くの人々に呼びかけようではありませんか。
投票率の低さが、自民公明連立政権を支えてきたことは、たしかだと思うのです。手堅い組織票がありますから、あの連立与党には。
その、全投票数に占める割合を低下させることができれば、野党は有利に闘えます。参院における与野党逆転、さらには政権交代の可能性が高まります。野党同士で票を食い合うのではなく、これまで投票に行かなかった層を、取り込む。
あの郵政選挙ですら、野党の得票数の方が多かったというのですから、もう一押し、これまでほとんど投票に行っていなかった人たちを「平和」と「公正な社会」を求める側に取り組むことができれば、きっと勝てます。
それを可能にする急所は、もう数えきれないぐらいに浮上してきているのですから。
あとは、御用メディアや御用学者や、それから野党の中に紛れ込んだ与党の「草」(幕府の隠密みたいなもんですね)に惑わされぬよう注意しつつ、人と人とのネットワークを最大限活用していく。そうすれば、きっと勝てます、勝たねばならんのです!!!
(絶叫するほど、焦りが見えてウソっぽいって(^^;)?)
当ブログとしては、「へいこうせん」への参加の形として選挙での投票を呼びかけるほか、従来どおり、人権や人道の問題、改定入管法の問題などを訴えていきつつ、さらに、こちらのコメント欄での熊山さんのコメントに始まり、ivanatさんが指摘してくれた、これまた重大なテーマを、その解きほぐすことの難解さに頭を痛めつつ、より多くの人たちに訴えていくつもりです。
なんてことを書いていたら、その重大なテーマに直接関わってくるであろう、こんなニュースが飛び込んできました。
移民労働者保護を義務化 ASEANが「宣言」(asahi.com、2007.1.13)
東南アジア諸国連合(ASEAN)は13日、セブで開かれた首脳会議で「移民労働者の権利擁護と向上に関する宣言」を採択した。経済のグローバル化に伴い、域内でも国境を越える労働者が増えている。送り出し国と受け入れ国、さらにASEANの責任をそれぞれ明記。「人の流れ」が経済発展に欠かせない現実を認識する一方、違法移民や人身売買などの課題に取り組む姿勢を見せた。
宣言は「ASEAN諸国の社会、経済発展に対する移民労働者の貢献」を認め、ASEANが「弱い立場にある人々の権利擁護に努めなければならない」とした。労働者の送り出し国に対しては、人身売買や違法移民を防ぐため、悪質仲介業者の排除の徹底などを求め、受け入れ国には賃金や労働条件の面で移民労働者の公平な扱い、雇い主による暴力など人権侵害の阻止を求めた。
ASEANの主な送り出し国はフィリピン、インドネシア、ミャンマー(ビルマ)。受け入れ国はタイ、マレーシア、シンガポール。経済格差が広がったこともあり、域内の労働力移動は増える傾向にある。
たとえばフィリピンから他のASEAN諸国に渡った正規労働者は、90年から約10年間に約4倍に増加した。賃金不払いなど労働問題のほか犯罪や紛争に巻き込まれる例もあり、国外にいる自国の労働者の保護は送り出し国の重要政策のひとつだ。
一方、受け入れ側は違法移民という問題を抱える。マレーシアには、インドネシア、フィリピンなどからの45万人以上の違法労働者がいるとされる。軍事政権下のミャンマーからは少数民族など難民がタイへ流入、違法就労するケースも多い。
ASEANは、昨年12月の経済閣僚会議で、加盟国間の看護師資格の相互承認に合意。自国で3年以上の経験があれば、域内のどの国でも看護師登録ができるようになった。建築士、会計士、測量士などでも相互承認を検討。06年には加盟国間の観光ビザも廃止され、人の流れの自由化が進んでいる。
国境を越えて人の動く流れは、いくら罰則を強化しようとも、なかなか止められるものではないと私は見ています。
そして、それを前提にしたうえで、人に人らしい暮らしを可能とする社会・経済・政治・法律システムへの転換が必要なのだ、と。それは日本国籍の人にとっても暮らしやすい、豊かな世界につながっていくのだ、と。「ワーキングポア」ならぬ「ワーキングプア」などを生まずにすむ社会になって。
ASEANのこの新たな動きが、先進国へも波及し、「すべての移住労働者とその家族の権利保護に関する条約」(在留資格に関わりなく人としてのさまざまな権利を保障する条約)の批准国増加へ、もちろん日本の批准にもつながっていくことを、期待しています。
« ☆緊急のお願いです(もうひとつ)☆ | トップページ | 玉川大学問題の本質/人の多様性に合わせた社会デザインを »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
「ニュース」カテゴリの記事
- マヤの新時代突入記念! 所信表明(?)&「トモダチ」から東電への損害賠償請求 (2012.12.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【お薦め書籍】子どもたちよ、分断と虚飾の罠を越えて進め。『沖縄ラプソディ 〈地方自治の本旨〉を求めて』(2009.02.23)
- 滋賀県のブラジル学校・愛知県の公営住宅。「連帯」の旗を懲りずに!(2009.01.22)
- MMR「大阪府救世主伝説!?」ナニワの呪いでカンピアオン。ノボス・ナニワーノス登場!!(2008.11.09)
- 韓国ピンチ!江戸、南米そして印度!踊るショウグン!!(2008.09.22)
- チベット関連アクションのお願いと、暴走する植民者の軍隊が牙を剥く先(2008.03.22)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 森法務大臣へ宛てたアムネスティ・インターナショナル日本の公開書簡/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(6)(2009.03.08)
- ユダヤ人による抗議行動とホロコースト・サヴァイヴァー。アジアの両端の国の類似性、そして「国際刑事裁判所」(2009.01.10)
- イスカンダルの一発ギャ愚が、外国人差別と監視社会の問題に勝った件(2008.12.06)
- 民主党の北朝鮮「追加制裁案」……orz 後、m(_ _)m(2008.11.15)
「戦争・平和」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 書籍紹介で再開!(2012.12.26)
- 【3月7日】サラ・ロイさんat東京/『ドキュメントにっぽんの現場』離れても“アミーゴ”〜滋賀 不況にゆれる教室〜/朝日新聞「声」欄」(2009.03.06)
- 【お薦め書籍】子どもたちよ、分断と虚飾の罠を越えて進め。『沖縄ラプソディ 〈地方自治の本旨〉を求めて』(2009.02.23)
- 【映画案内】この自由な世界で、いのちの戦場も、故郷は地球!(2009.02.19)
「外国人労働者・移住労働者」カテゴリの記事
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- (追記・修正あり)パブコメ「在留期間「5年」を決定する際の考え方(案)」に、うさパンチ!うさキック!うさ水鳥拳!(2012.06.13)
「国際人権法」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 書籍紹介で再開!(2012.12.26)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
「ワーキングプア、格差社会」カテゴリの記事
- NHK『かんさい熱視線:私たちは使い捨てですか~広がる日系人の解雇~』/京都新聞社説「ブラジル人学校 社会で支える施策を」(2009.03.11)
- 【3月7日】サラ・ロイさんat東京/『ドキュメントにっぽんの現場』離れても“アミーゴ”〜滋賀 不況にゆれる教室〜/朝日新聞「声」欄」(2009.03.06)
- 【閑話休題】携帯アクセスに配慮しなくちゃと遅ればせながら思った、の巻(2009.03.04)
- 「派遣・非正規切りを許すな!外国人労働者の雇用を守る大集会」に行ってきました、風邪ふらふら(2008.12.27)
- 飛べ!「宙船」連帯!!「今年、私の聞いたベスト・ソング」&署名のお願い、院内集会レポート(2008.12.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ワーキングポア」などを生まぬ社会へ!「平和&公正な選択 へいこうせん」& ASEANと移民労働者保護:
» アメリカン・ドリーム [ 反戦老年委員会]
昨日のエントリーで、<よその国なのに「人権問題」とか「テロリスト逮捕」などとい [続きを読む]
» ブログ論 【縁と化学変化】 [らんきーブログ]
成人の日のニュースを今朝のTVで見た。
沖縄と夕張の対照的な成人の日を見てどちらも今の日本の縮図だなと感じました。
毎年荒れる沖縄は基地や観光くらいしか大きな産業が無い。失業率も高い。結局、米軍基地にしても心で... [続きを読む]
» 文化の融合3 初稿『境界』&政治経済学の復権 [いわいわブレーク]
大き過ぎるテーマですので、切り口をどこにしようかと、戸惑います。 「政治経済学の復権」は、都留重人さんがある本で言われてたことですので、その関連で書くのが正攻法?だと思います。 というわけで、やはりマルクス。やはり19世紀最大の思想家だったと思います。今もフ..... [続きを読む]
» 『茶色の朝』を思い出してしまった韓国民主主義の現状 [薫のハムニダ日記]
今からちょうど20年前の1987年1月16日、ソウル大学3年生(当時)の朴鍾哲(パク・ジョンチョル)氏の死亡と“ごくごく簡単な”死因が韓国警察によって発表されました。その実態は警察の拷問による学生運動家の死で、このことは韓国民衆の憤怒を呼び、その年の6月民主抗争に火をつけました。
そのような経緯から民主勢力からは“烈士”と呼ばれる存在になったパク・ジョンチョル氏ですが、現代韓国の人々は日々の生活に追われ、忘れ去られようとしています。1月15日のハンギョレ新聞に載っている一コマ漫画(←)では“殺... [続きを読む]
» “未来の位置情報” 携帯電話は発信機 [雑木帖]
総務省が今年4月以降に発売される第3世代携帯電話(3G)にGPSの搭載を義務化というニュースを読んだときちょっとイヤな気がした。
[続きを読む]
» 懸念は一致、思いも一致 [Like a rolling bean (new) 出来事録]
今日は、ボランティアにほんの少しだけ(汗)参加して、最寄り駅まで同じ会員の方とご一緒になりました。
道すがら、たまたま中央省庁の職場環境やホワイトカラー・エグゼンプションのことに端を発して、教育基本法改悪と改憲争点の今年の選挙に移ったとき、瞬間的に深いところ... [続きを読む]
» 怒れ!全国1000万人パート労働者よ〜安倍パート改善策は絵に描いた餅 [情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士]
朝日新聞によると【パート労働者の待遇改善を目的に、厚生労働省が通常国会に提出する予定のパート労働法の改正案要綱が12日、明らかになった。正社員との賃金などでの差別待遇を禁止するのは、雇用契約期間に定めがないパートと明記。仕事内容のほか、採用や転勤など人事管理も正社員と全く同じとの条件もつけている。このようなパート労働者は極めて少ないとみられ、安倍首相はパート法改正を「再チャレンジ」促進策の柱の一つに掲げるが、政策効果も限定的となる可能性がある】という。... [続きを読む]
» 在日16年のイラン人一家に出て行け命令を下すニホン [言ノ葉工房]
愛国心はあるさ。ありますとも。あるけど、今のニホンじゃ育たないし枯れて行くばかり。だから見習いたい外国と存分に比べさせてもらいまーす追加キャンペーン!
「大人の女」の師匠である玲奈さんが、自身のブログ、
秘... [続きを読む]
» 「自立支援法」(1)…あなたは本当に自立してますか? [dr.stoneflyの戯れ言]
なんといっても「自立」である。とくに最近よく「自立」という言葉を耳にするが、そも口にする人は「自立」がなんなのか、解って言ってるのだろうか? なんて偉そうに言うと、さもワタシは解っているようだが、実はよく解らない。ただ多くの人が大前提として、んも言わせず「自立することを良し」と思っていることに、違和感を感じるのだ。特に「自立支援法」なんてできてしまって、「自立」という無思索では非の打ち所がなさそうな言葉を操作し、当然「自立はしなくてはならない」と言わんばかりに、自立を「支援してあげる」み...... [続きを読む]
» 検察官は卑怯者:前編 [不動産鑑定士半兵衛の権力との闘い]
はじめてのかたは、トップページもお読みください裁判員制度が2年後に迫るなか、高校 [続きを読む]
» 参院選・統一地方選に向けて議員のデータベースをつくろう [とむ丸の夢]
参院選に向けた野党共闘があやしくなってきました。 東京新聞は、「野党共闘 今年も乱れ」という見出しで、共産党・社民党が民主党批判を繰り返していることを伝えています。 教育基本法改定・防衛庁省昇格問題では、民... [続きを読む]
» 川田龍平さんを参院に送ろう! [日本国憲法擁護連合〜法大OBのブログ]
川田龍平さんが参議院東京選挙区で無所属で立候補されました。私のブログでは、川田龍平さんを絶対参院に送り出すために全力で応援したいと考えています。川田さんのような人が国会議員や官僚であれば、薬害エイズなどは起こり得なかったかもしれません。
私は、法大時代、法大新入生歓迎集会で川田悦子さんの講演を体験したことがありました。川田悦子さんの気迫に対して、千人近くいた学生から質疑応答が起きなかったという集会でもありました。
当時、ファシスト小林よしのりが「ゴーマニズム」で川田さんたちを攻撃し始めていた時期... [続きを読む]
» お巡りさん+奥谷禮子・その1 [晴天とら日和]
私はお巡りさんに決して悪い印象は持っておりません。
今まで、接したお巡りさんで悪い印象のお巡りさんの出会ったことが只の一度もなかったと言い切っていいぐらいです。
中には、旅行先の熊本で・・・・・
当時、関西ではコインランドリーは一般的にあったので....... [続きを読む]
» 世界一受けたくない授業 [とりあえず]
毎週土曜日のゴールデンタイムに日本テレビで「世界一受けたい授業」というテレビ番組をやっている。内容は数学、脳科学などその道の専門家が順にそれぞれ15分ほど出演して、意表をつく内容で我々の常識を覆し、楽しませてくれる教養・バラエティー番組だ。それに先日俳優・歌手の武田鉄矢さんが出演され、日本の昔話にはこういう読み方もある、という内容で、かさじぞう、桃太郎などを例に挙げて講義していた。
武田さんは、多面的な見方が重要として、立方体の見取り図(ネッカーキューブ)をあげて二通りに見えることを説明し、そ... [続きを読む]
» 貯蓄率は過去最低、生活の不安は過去最高 ・・・次の参院選こそ、はっきり「NO!」を。 [日本がアブナイ!]
先週末、内閣府が国民の生活&経済に関わる二つの調査報告を発表した。
そこでわかったのは、
1・国民の貯蓄率は8年連続して低下して、過去最低を更新したこと
2・「日常生活に不安を感じる人」が68%に達し、過去最高になったこと・・・である。
おかしいと思いません?
日本は05年ぐらいからいざなぎ景気以来の好況になったと言われ、多くの大企業が
史上最高の利益をあげているのである。株価も、日経平均が1万7~8千円まで回復し、
今年はついに2万まで回復するかもと言われているのだ。
... [続きを読む]
» 検察官は卑怯者:中編 [不動産鑑定士半兵衛の権力との闘い]
はじめてのかたは、トップページもお読みくださいひと頃、いじめを苦にした小中学生の [続きを読む]
» ロワイヤル仏大統領選候補と福島党首が会談 [日本国憲法擁護連合〜法大OBのブログ]
「女性政治家というのでなく、社会主義インター加盟の友党の女性リーダーだから会った」。
フランス大統領選の社会党候補に決定して以来、アフリカ・ヨーロッパをはじめ国内外を秒刻みで動いているセゴレーヌ・ロワイヤル元環境相と福島党首の会談が昨年12月22日、急きょ実現した。大統領候補になって最初に会う日本の政治家となった福島党首との初顔合わせは、パリ市内の国民議会(下院)会議室に大勢の在仏日本マスコミ各社が押し寄せる中での会談となった。
初対面にもかかわらず、友好的な雰囲気の中で行なわれた会談で福島党... [続きを読む]
» そのまんま東善戦+ノリ自由契約 [晴天とら日和]
いよいよ、台風の目になりそうな気配だねぇ。馴れ合い政治を打破するにはショック療法も必要かもしれません。宮崎の方々がどういう判断を下されるかじっくりとみていようと思う。
宮崎日日新聞
知事選立候補者顔ぶれ - 顔写真やマニフェスト。
----------------------...... [続きを読む]
« ☆緊急のお願いです(もうひとつ)☆ | トップページ | 玉川大学問題の本質/人の多様性に合わせた社会デザインを »
竹山 徹朗 さんという方がメルマガをやってはるんですけど。
http://www.emaga.com/info/7777.html
そこに「年頭の社説一覧」がありました。で、
幾つか抜粋してしてコメント・メールで送りました。
以下それを転用し、ここでのコメントにします。
>産経新聞主張【年頭の主張】
凜とした日本人忘れまい 家族の絆の大切さ再認識を
「明るい家族や家庭を復権させ、その価値をいまこそ見直すべきではないか」
「子は親の鏡である」「家庭と共同体の再生こそ日本再生へのカギではないか。
その意味で改正教育基本法の成立は価値ある重要な一歩といえる」
「人類の普遍的価値や個の尊重を強調するあまり、結果として無国籍化と
個の肥大や暴走を招いたと言わざるをえない」
この産経の社説、何が言いたいのかよく解かりません。
アメリカと縁を切れっていてるのでしょうか?外資を追い出せと。
で、メジャーや欧州に行ったスポーツマンを呼び戻せと?
モンゴル・東欧のお相撲取りさんたちを送り返せと。
当時の最先端国際標準、律令制を取り入れた
天武天皇が聴いたらさぞ哀しむことでしょうよ。
その意味で吉野が雨だったのは当然か・・。ヴィデオどうぞ↓
http://blogs.dion.ne.jp/ivanat/archives/4817059.html
>日経社説20070101
開放なくして成長なし1-5
懐深く志高いグローバル国家に・外資アレルギー克服し、経営改革を
多文化共生の風土築き労働開国進めよ・ 地域の魅力高め、投資を呼び込もう
「来る者は拒まず」の戦略を早く
>毎日社説「世界一」を増やそう 挑戦に必要な暮らしの安全
日経や毎日はまあ世界の中で独立心持ってやろうっていうのがわかります。でも
>讀賣社説
「タブーなき安全保障論議を 集団的自衛権『行使』を決断せ
よ」日本が、・・核武装・・、さほど難し・・ない/現実的には、
米国の核の傘に依存するしかない・・集団的自衛権行使は・・
憲法解釈を変更すればいいだけ・・。安倍首相は、決断すべき・・
MDシステムの導入前倒し・拡充は当然・・敵基地攻撃能力
>の保有問題も本格的に議論すべき
これを解釈改憲でいいとは?! 米国の対日圧力のおこぼれ(防衛整備・備品調達等)で
食いつなごうとする後ろ向きの「売国奴」の物言いですな。
まあ、とりあえずの感想です。
ではまた。
投稿: ivanat | 2007年1月14日 (日) 23時52分
ivanatさん、おはようございます。
ヴィデオ拝見しました。吉野へは初詣ですか? いいですねえ。私、関西に住んで20数年、まだ桜の季節にすら行ったことがありませんm(__)m。
今年の初詣は、近所のお寺の除夜の鐘撞きでした。天気は良いけど、寒かった……。
>竹山 徹朗 さんという方がメルマガをやってはるんですけど。
>http://www.emaga.com/info/7777.html
「Publicity」ですね! 以前、購読していました。懐かしい!
メルマガの内容がどうこうではなく、ある時期、マスメディアの報道をあれこれおっかけるのに精神的に耐えられなくなり、購読を中止してしまいました。状況は当時より悪化してると思いますが、これを機に再購読してみます。
産経の主張、どうにもこうにも観念的というか、虚の世界から聞こえてくる悪魔の囁きみたいな印象を受けます。でも、「子は親の鏡である」って、今の政権の中枢あたりにいる2世、3世の頼りなさを思うと、かなり意味深ですね。対米売国っぷりも先代のせいだっていう暗示なのかも。
読売は、言ってる文面は理解できますが、その論理がまったく……。もう、なんでもありって感じですね。おそろしすぎます。
日経の社説、抜粋部分だけ読んでると、うん、うん、と、うなずきそうになります。産経や読売よりは、はるかにマトですね。でも、日経なら後ろに経団連がいたりしないかと、微妙な警戒感が(^^;)。
まあ、そういう経済の営利主体も巻き込んでいく構想がまさに必要なわけで、引きまくってちゃいけませんね。踏ん張って、社説全文、探してみます!
投稿: 仲@ukiuki | 2007年1月15日 (月) 07時20分
最近の日経新聞でもいいことは時々報道されます
「英国、ドイツ、米国などの主要な4つの労働組合が、将来の組織統合を視野に連携を進めることで合意したことが明らかになった」
日本の労働組合も海外の労働組合と連携して、グローバル化に対抗してほしいです
そして、ワーキングプアをなくすため、労働条件の向上を図ってほしいです
投稿: 熊山次郎 | 2007年1月18日 (木) 00時17分
熊山さん、こんにちは。今年もよろしくお願いします。
>最近の日経新聞でもいいことは時々報道されます
ちょっと先入観をオフにして今後眺めてみます(^^;)。
>「英国、ドイツ、米国などの主要な4つの労働組合が、将来の組織統合を視野に連携を進めることで合意したことが明らかになった」
これ、すごいですね!検索してみました。
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20070112D2M1000C12.html
に(紙面版と同じかはわかりませんが)ありました。
>日本の労働組合も海外の労働組合と連携して、グローバル化に対抗してほしいです
>そして、ワーキングプアをなくすため、労働条件の向上を図ってほしいです
同感です。企業が国境を越えて活動している今、労組も同じように動いていかないと、組合員はもちろん大多数の労働者がホワイトカラー・エグゼンプションみたいなものにいいようにやられてしまうと思います。
投稿: 仲@ukiuki | 2007年1月18日 (木) 01時33分
管理人さん、こんばんわ。そして、少し遅くなりましたが明けましておめでとうございます。毎回私のブログに訪問&TBしていただいてどうもです。
それから、私も「Under the Sun 格差社会にNOを! 共生社会にGOを!」「Keep9(9条守ろう!ブロガーズ・リンク)」に加えて、「平和&公正な選択 へいこうせんの」にも賛同しました。増税や改憲の動きはほっとけないです。統一地方選や参院選で平和憲法を守り活かす候補を多く当選させて、与党を過半数割れに追いこまないと、さらに憲法や基本的人権が破壊されてしまいます。自由な創作表現ができない、マイノリティが生きにくい、さらには生存そのものが危ぶまれる…そのような社会にしないためにも、私たちも野党も、立場や思想信条の違いを超えて一致できるところで共闘することが必要になっています(そうでなければ現行の選挙制度で野党が勝つのは困難です)。
私のブログに「多文化・多民族・多国籍社会で「人として」」へのリンクを設置しておきました。これからもよろしくお願いします。それでは。
投稿: ほえっほええ | 2007年1月22日 (月) 00時46分
ほえっほええ さん、あけましておめでとうございます。
そして、コメント、ありがとうございます。
このままだと、まったく言いがかりとしか思えない表現規制が広まっていきそうで、さらには人の精神もどんどん萎縮させられていきそうで、あまりにもヤバイ状況だと思っています。
これをひっくり返すには、ほえっほええ さんもおっしゃるとおり、やはりなんとしてでも今年の地方選、参院選で野党の勝利、自民・公明連立政権の敗北に持っていかねばなりません。ほえっほええ さんの悪夢が実現するようなことがあっては、絶対にいかんのです。知恵をしぼって、協力し合って、粘っていきましょう!
リンクの件、ずいぶん前から設置してくださっていたように思います。ほんとうにありがとうございます。
当ブログの関連サイトコーナーには、当ブログ(とICC)に直接関連する(マニアックな)テーマのサイトだけを掲載してきたのですが、今年は貴ブログをはじめ巡回先のブログへのリンク集もつくるべきかも、と考えはじめています。設置できたら、あらためてご連絡いたします。
では、今年もよろしくお願いいたします!
投稿: 仲@ukiuki | 2007年1月22日 (月) 02時20分