【TV番組紹介】怪獣使いの遺産(ウルトラマンメビウス)
2006.11.11.00:40ころ
本日17:30より、CBC、TBS系列にて、
ウルトラマンメビウス
第32話「怪獣使いの遺産」
が放映されます。
「帰ってきたウルトラマン」のトラウマチックなエピソード、「怪獣使いと少年」の後日談だそうです。
「怪獣使いと少年」のストーリーは、怪獣使いの遺産(男の魂に火をつけろ!、2006.10.27)からたどれますので、ご存知でない方は、まずはそちらをご覧ください。
初代ウルトラマンやセブンが好きなうえにお茶目な話が好きな私としては、
ウルトラマンマックスの第24話「狙われない街」みたいなのが当然のように好みなんですが、
「怪獣使いの遺産」を現在のスタッフが、はたしていったいどう仕上げているのか、実に興味深いです。
録画してみよっと!
« 【TV番組紹介】探検ロマン世界遺産「夢と理想のシンボル~アメリカ・自由の女神像~」/「NEWS23」本日強制退去期限のイラン人一家 | トップページ | 「怪獣使いの遺産」雑感/【書籍紹介】『人類館 封印された扉』 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(3)助けて!諸葛亮!!じゃなくて法務大臣!!!法務官僚の判断を人道配慮で覆して!!!(2009.02.28)
- 「国籍法改正」問題と、うさぎのおしゃれ倶楽部。(2008.11.18)
- MMR「大阪府救世主伝説!?」ナニワの呪いでカンピアオン。ノボス・ナニワーノス登場!!(2008.11.09)
- 韓国ピンチ!江戸、南米そして印度!踊るショウグン!!(2008.09.22)
- 憂き世を浮き世に!熱唱「イエロー・サブマリン音頭」!!(2008.09.14)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- NHK『かんさい熱視線:私たちは使い捨てですか~広がる日系人の解雇~』/京都新聞社説「ブラジル人学校 社会で支える施策を」(2009.03.11)
- 【3月7日】サラ・ロイさんat東京/『ドキュメントにっぽんの現場』離れても“アミーゴ”〜滋賀 不況にゆれる教室〜/朝日新聞「声」欄」(2009.03.06)
- 【映画案内】この自由な世界で、いのちの戦場も、故郷は地球!(2009.02.19)
- 飛べ!「宙船」連帯!!「今年、私の聞いたベスト・ソング」&署名のお願い、院内集会レポート(2008.12.31)
「眼兎龍茶」カテゴリの記事
- 飛べ!「宙船」連帯!!「今年、私の聞いたベスト・ソング」&署名のお願い、院内集会レポート(2008.12.31)
- MMRの悲劇!/「19世紀にカエル軍団」に社会民主主義で立ち向かワン!(2008.09.10)
- 市民ジャーナリスト殺害も「上の命令に従ってるだけだ」。忍び寄る情報操作と監視の魔の手。洒落にならない面白さでつながり始めた伏線たち!!(2007.12.10)
- 人間の強さも弱さも、美しさも醜さも(2007.02.25)
- 【TV番組紹介】怪獣使いの遺産(ウルトラマンメビウス)(2006.11.11)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【TV番組紹介】探検ロマン世界遺産「夢と理想のシンボル~アメリカ・自由の女神像~」/「NEWS23」本日強制退去期限のイラン人一家 | トップページ | 「怪獣使いの遺産」雑感/【書籍紹介】『人類館 封印された扉』 »
コメント