そこが知りたいQ&A−朝鮮代表の入国が拒否されているが:「人権侵害」日本政府に非難集中(朝鮮新報)/社民党入管難民問題ブロジェクト(成田空港レストハウスの謎(part1))/国民保護法と外国籍者保護、ICC規程批准の動き/『戦場にかける橋』とジュネーブ条約、「平和的レジスタンス」/「こぐまさんたちの大合唱」から「ニャンコちゃんたちの大合唱」へ!(『ジェダイの帰還』)
2006.9.12.21:00ころ
1)
そこが知りたいQ&A−朝鮮代表の入国が拒否されているが/「人権侵害」日本政府に非難集中(姜イルク記者、朝鮮新報。2006.9.12)
2)
成田空港レストハウスの謎(part1)(保坂展人のどこどこ日記、2006.9.11)
3)
各地で「国民保護計画」なるものの作成が進んでいるそうですが、ほとんど顧みられていないのが、戦時下における外国籍の人たちの保護だと思います。
外国籍の人たちは平時でさえ人権を制限されていたり生活のさまざまな場面で差別を受けていたり、はなはだしい場合はレイシストたちによって暴力的に迫害されたりしているわけです。それがいざ、戦時となれば、どうなることか。
幸いなことに、「日本政府がICC規程(国際刑事裁判所規程)の来年度中の批准へ」動き出しているそうで、批准が実現すれば、日本で暮らす人びとは、国籍を問わず、「ICC規程という国際法とそれによる裁きの威嚇」によって守られることになります。自暴自棄に追いつめられた者でもない限り、日本本土への攻撃は今まで以上に躊躇することになると思います(『戦争の抑え方☆軍備オフ ICCでつくる戦争のない世界』をご参照ください。戦時下における在留外国籍者の権利については、第3章 外国籍者、在外邦人と戦争/1.「国民保護法」の憂鬱以下にまとめています)。
どうせ報道規制くらいにしか使われないだろう「国民保護計画」なんかをつくるより、今なすべきことはたくさんあるはずです。
4)
国際法といえば、映画『戦場にかける橋』で、故・アレック・ギネス氏演ずる英軍将校が、「ジュネーブ条約」を盾に闘い抜くエピソードが印象的でした。故・阿波根昌鴻氏の「平和的レジスタンス」とも呼ぶべき活動を思い起こさせる、興味深いエピソードです。未見の方は、ぜひご覧ください。
5)
故・アレック・ギネス氏といえば、『スター・ウォーズ』旧3部作で、オビ・ワン・ケノービを演じていました。
そして明日、またしてもファンの心に「つけこんで」、じゃなくって、ファンの心を見透かしたように発売されるのが、『スター・ウォーズ』旧3部作のリミテッド・エディション DVDです。
なんでも、初公開時のものが収録されているとかで、音楽の流れとか、いろいろ場面の追加された「特別編」よりいい感じではあるまいか、と思いますが、これは記憶違いの勘違いかも。
私のお気に入りの最終話『ジェダイの帰還』のラストシーンは、「特別編」や、DVDボックスに収録された最新版では、悲しげな楽曲が締めくくります。
しかあし、初公開時のバージョンでは!
なんとラストは、「こぐまさんたちの大合唱」!!! しかも、チョーあかるい!!!!!
あれを久々に見ることができるのであれば、このリミテッド・エディション DVD、やはり買わねばなりますまいか。う〜む。。。
(ちなみに、「特別編」以降のラストシーンの楽曲は、よく聞いてみると、「ニャンコちゃんたちの大合唱」でした。にゃにゃにゃにゃあ〜にゃあ〜にゃ!)
« 日野といえば土方さん!「朝鮮人学校生徒らの保護者への補助金減額に「反対する会」が日野市に誕生」(JANJAN) | トップページ | 「「在日」高齢者が抱える問題、想像力働かせ理解を」/外国から来た子の高校進学率と、「新カースト制」社会への道 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
「ニュース」カテゴリの記事
- マヤの新時代突入記念! 所信表明(?)&「トモダチ」から東電への損害賠償請求 (2012.12.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(3)助けて!諸葛亮!!じゃなくて法務大臣!!!法務官僚の判断を人道配慮で覆して!!!(2009.02.28)
- 「国籍法改正」問題と、うさぎのおしゃれ倶楽部。(2008.11.18)
- MMR「大阪府救世主伝説!?」ナニワの呪いでカンピアオン。ノボス・ナニワーノス登場!!(2008.11.09)
- 韓国ピンチ!江戸、南米そして印度!踊るショウグン!!(2008.09.22)
- 憂き世を浮き世に!熱唱「イエロー・サブマリン音頭」!!(2008.09.14)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- NHK『かんさい熱視線:私たちは使い捨てですか~広がる日系人の解雇~』/京都新聞社説「ブラジル人学校 社会で支える施策を」(2009.03.11)
- 【3月7日】サラ・ロイさんat東京/『ドキュメントにっぽんの現場』離れても“アミーゴ”〜滋賀 不況にゆれる教室〜/朝日新聞「声」欄」(2009.03.06)
- 【映画案内】この自由な世界で、いのちの戦場も、故郷は地球!(2009.02.19)
- 飛べ!「宙船」連帯!!「今年、私の聞いたベスト・ソング」&署名のお願い、院内集会レポート(2008.12.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 森法務大臣へ宛てたアムネスティ・インターナショナル日本の公開書簡/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(6)(2009.03.08)
- ユダヤ人による抗議行動とホロコースト・サヴァイヴァー。アジアの両端の国の類似性、そして「国際刑事裁判所」(2009.01.10)
- イスカンダルの一発ギャ愚が、外国人差別と監視社会の問題に勝った件(2008.12.06)
- 民主党の北朝鮮「追加制裁案」……orz 後、m(_ _)m(2008.11.15)
「戦争・平和」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 書籍紹介で再開!(2012.12.26)
- 【3月7日】サラ・ロイさんat東京/『ドキュメントにっぽんの現場』離れても“アミーゴ”〜滋賀 不況にゆれる教室〜/朝日新聞「声」欄」(2009.03.06)
- 【お薦め書籍】子どもたちよ、分断と虚飾の罠を越えて進め。『沖縄ラプソディ 〈地方自治の本旨〉を求めて』(2009.02.23)
- 【映画案内】この自由な世界で、いのちの戦場も、故郷は地球!(2009.02.19)
「2006入管法改定」カテゴリの記事
- 【「人間使い捨て」への分水嶺2003年】労働者派遣法改定と「不法滞在者半減計画」(2009.02.26)
- 【開催迫る!】国連・自由権規約委員会の勧告に沿って、管理でなく共生のための制度を!(2009.1.24Tokyo)(2009.01.22)
- 国連・自由権規約委員会の勧告に沿って、管理でなく共生のための制度を!(2009.1.24Tokyo)(2009.01.13)
- ザルの「テロ対策」。今こそ世界人権宣言が提示する「テロをなくす方法」への転換を!(2009.01.04)
- 「外国人台帳制度に関する懇談会報告書」を読んで脱力し、予算ムダ遣いの予感に襲われる、の巻(2009.01.02)
「連帯でGO!」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 日野といえば土方さん!「朝鮮人学校生徒らの保護者への補助金減額に「反対する会」が日野市に誕生」(JANJAN) | トップページ | 「「在日」高齢者が抱える問題、想像力働かせ理解を」/外国から来た子の高校進学率と、「新カースト制」社会への道 »
TBありがとうございました。
参考になります。「お気に入り」に入れ、ときどき伺います。
投稿: ましま | 2006年9月13日 (水) 11時14分
TBありがとうございました。時々寄らせていただきます。
投稿: メロディ | 2006年9月13日 (水) 18時34分
ましまさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
こちらこそ、これから時々お伺いさせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: 仲@ukiuki | 2006年9月13日 (水) 20時27分
メロディさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
こちらこそ、これからも
http://blog.goo.ne.jp/ibis083
へ時々寄らせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: 仲@ukiuki | 2006年9月13日 (水) 20時32分