複国籍PT


2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

あわせて読みたい

  • あわせて読みたいブログパーツ

« 最善のテロ対策:第1歩は自民・公明政権を引きずりおろすこと | トップページ | 『治安はほんとうに悪化しているのか』書評on読売新聞!! »

Fw:「フィエスタ・ラティーナ〜特に報道関係の方」/レバノン市民を救え!署名サイト

2006.7.23.07:00ころ。

1)
来週の日曜日(7月30日)、横浜でのイベントのお知らせです。

フィエスタ・ラティーナ〜特に報道関係の方(「いしけりあそび」、2006.7.16)

ど〜ぞ!

2)
クリントンの後がブッシュにならず、当初の予定通りにイスラエルがICC規程(国際刑事裁判所規程)を批准していたら、こんな事態は起きなかったのでは……。
そう思える写真がいくつもアップロードされているサイトを紹介します。

From Israel To Lebanon

爆撃の惨状がもろに出てきますので、ご覧になる方は、その旨、ご覚悟を。
でもひょっとすると、これでもまだ穏やかな部類の写真なのかも、とも思えます。

その手の写真は苦手という方も、
どうかこちらの請願署名にご協力ください。
Save the Lebanese Civilians Petition


Banner2←何か感じていただけましたら、クリックひとつ、お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ←「おおっ」と思われたら、クリックひとつ、お願いします。

« 最善のテロ対策:第1歩は自民・公明政権を引きずりおろすこと | トップページ | 『治安はほんとうに悪化しているのか』書評on読売新聞!! »

ニュース」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

お願い」カテゴリの記事

コメント

情報ありがとうございます。早速署名させていただきました。
アムネスティからは、イスラエル政府/レバノン政府/ヒズボラ それぞれに電子メールを送るアクションが始まっています。7月24日付け記事でも触れましたが、URLをここでも紹介します。
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=505

bakocutei_ponta さん、情報ありがとうございます。
一刻も早く事態が収まるよう、微力ですがいろいろ試してみたいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 最善のテロ対策:第1歩は自民・公明政権を引きずりおろすこと | トップページ | 『治安はほんとうに悪化しているのか』書評on読売新聞!! »