複国籍PT


2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

あわせて読みたい

  • あわせて読みたいブログパーツ

« 「テロ対策」問題を考えるリーフレット | トップページ | 毎日新聞「教育の森」:日系南米人の教育問題 公教育なじめず中退多数 国の対策、これから/緊急署名2つ »

『週刊金曜日』トヨタの新労組詳報/『週刊ポスト』フォト・ルポルタージュ:ニッポンの租界/「人身取引問題に関する国際シンポジウム」開催のお知らせ

2006.1.29.10:45ころ

1)

1月26日の本ブログで紹介した、トヨタの新労働組合の話の詳報が、

現在発売中の週刊金曜日No.591(2006/1/27号)に、掲載されています。

同号掲載の、宮崎勤被告に対する最高裁死刑判決を受けて大塚英志氏の書いた文章、

他者におびえて「近代」を断念してはならない

も、ゼノフォビア(外国人嫌い)やスケープゴートといったものについて考えるうえで、参考になる内容だと思います。

2)

同じく1月26日の本ブログで紹介した『週刊ポスト』(2月3日号、小学館)の巻頭グラビア特集に、

「リトル外国 ニッポンの租界/地方都市に続々誕生。在日外国人190万人がつくる異文化コミュニティーの現在」

というPhoto Reportageが掲載されています(取材・文/角山祥道、撮影/太田真三)。

ついさっき、気がつきました(汗)。明日は次号が発売なのに(汗汗)。

紹介されているのは、群馬県伊勢佐木市のイスラム街、北海道稚内市のロシア街、群馬県大泉町のブラジル街の3つです。皆さま、どうかご一読を!

3)

人身売買保護:4.3倍に急増 取り締まり強化が成果(坂口佳代記者、毎日新聞、2006/1/29)

大阪版の中見出しには、「救済遅れ浮き彫り」とありました。ウェブ版と紙面とは、編集方針がやはり違うようです。昨夏の犯罪統計の記事でもそうでしたが、ウェブ版は警察庁寄りの反面、紙面にはむしろ警察などをきちんとチェックしなければという意識がにじむことが多いように感じます。

さて、「人身取引問題に関する国際シンポジウム」が来月2月25日、東京で開催されます。

ご都合のつく方は、どうぞご参加ください。


Banner2←何か感じていただけましたら、クリックひとつ、お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ←「おおっ」と思われたら、クリックひとつ、お願いします。

« 「テロ対策」問題を考えるリーフレット | トップページ | 毎日新聞「教育の森」:日系南米人の教育問題 公教育なじめず中退多数 国の対策、これから/緊急署名2つ »

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

外国人労働者・移住労働者」カテゴリの記事

多民族国家ニホン」カテゴリの記事

ワーキングプア、格差社会」カテゴリの記事

連帯でGO!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 「テロ対策」問題を考えるリーフレット | トップページ | 毎日新聞「教育の森」:日系南米人の教育問題 公教育なじめず中退多数 国の対策、これから/緊急署名2つ »