マイノリティを追いつめる日本社会/それで得をするのは誰?
2005.12.25.18:30ころ
1)
広島小1殺害:三重在住のペルー人、謝罪込め遺族へ折り鶴(毎日新聞、2005/12/18)
こういう記事を読むと、なんとも複雑な気持ちになります。
1人の犯した犯罪が、ここまで在日同国人を追いつめてしまっているとは。
その背景には、日本社会が外国籍のマイノリティに向ける視線の厳しさ、残酷さがあるように思えてなりません。
2)ウェブのニュースでは見つけられませんでしたが、三重県で在日外国人の支援活動を行っているグループが、県庁の記者クラブに対して、刑事事件が起きたときに容疑者の国籍を報道しないよう、申し入れをしたそうです。
報道の自由が民主主義社会に貢献する価値を考えると、難しい問題をはらんでいることでしょう。
しかし、日本社会で外国籍の人たちが置かれている状況を思うと、そして、犯罪報道に容疑者・被告人の国籍に関する情報がどれほど必要かを考えてみると、この申し入れに賛同したい気持ちが強まります。
●広島女児殺害事件報道の波紋──外国人差別をあおる過剰報道(いったい地球はどうなってんの? カルロス小林の妄語録)
●犯罪報道について(1) 「外国人犯罪」報道における外国人差別(松本妙子/コムスタカー外国人と共に生きる会、2005/12/23)
のほか、後掲のサイトも、どうかご参考に。
3)
今朝の毎日新聞に、
刑法犯は減っているのに「体感治安」が悪化
と題する特集記事が掲載されていました。
全体的に冷静な内容だと思います。
ですが、今年の内閣府調査で「今の日本で悪い方向に向かっている分野」(複数回答)として、47.9%の人が「治安」と回答した理由として、
「小学生殺害事件など、事件の質が以前より悪くなっていることに加え、少年事件の凶悪化、外国人犯罪が増えていることも、大きな要素となっている」(土本武司・白鷗大法科大学院教授/刑事法)
とのコメントが掲載されているのは、どうした見識でしょう?
「事実に基づく報道」が大切なのはもちろんであり、「土本教授がそのようにコメントしたこと」自体は事実なのでしょう。
しかし、「土本教授のそのコメント」が「事実に基づいていない」としたら?
何らかの補足をするか、そのコメントを掲載するのをやめるか、どちらかを選ぶべきはずです。
●「人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!」の「粉砕!プロパガンダ」コーナー
●アムネスティ「多文化共生キャンペーン」
●『外国人包囲網—「治安悪化」のスケープゴート』(このブログのサイドにサムネイルがあります)
●【絶望書店日記】2004/11/16 ウェブが旧メディアを凌駕する歴史の転換点を示すひとつのやり方
などを踏まえて、私なら、土本教授のコメントなど掲載しません。だって、
「事件の質が以前より悪くなっているとか、少年事件が凶悪化し外国人犯罪が増えているとか、事実に反することをマスメディアの報道で信じちゃってる人が増えているのが、大きな要素となっている」
のが、真相でしょうから。
※ 個人的には、「体感治安」なるものの「悪化」には、マスメディアの報道のあり方以外にも、警察庁や政治家たちが繰り広げてきたプロパガンダ、そして日本国籍者の多くが持つ「現在/将来に対する不安感」が、大きな要因になっているのだと思います。
でも、胸を張って断言できます。「この推測は、あくまで推測! 私などには実証できない!」と。
※ 「体感治安」については、
●犯罪報道について(2) 刑法犯11%減 210万件(松本妙子/コムスタカー外国人と共に生きる会、2005/12/23)
も参考になると思います。
« 教育権と学習権:枝川裁判/心のノート ガラガラポン | トップページ | フランス郊外団地で火を噴いたものは何か/「ル・モンド・ディプロマティーク」 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 今は戦時。「人権保障」と「人間の安全保障」、ニワトリとたまご(2013.01.02)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
「ニュース」カテゴリの記事
- マヤの新時代突入記念! 所信表明(?)&「トモダチ」から東電への損害賠償請求 (2012.12.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【お薦め書籍】子どもたちよ、分断と虚飾の罠を越えて進め。『沖縄ラプソディ 〈地方自治の本旨〉を求めて』(2009.02.23)
- 滋賀県のブラジル学校・愛知県の公営住宅。「連帯」の旗を懲りずに!(2009.01.22)
- MMR「大阪府救世主伝説!?」ナニワの呪いでカンピアオン。ノボス・ナニワーノス登場!!(2008.11.09)
- 韓国ピンチ!江戸、南米そして印度!踊るショウグン!!(2008.09.22)
- チベット関連アクションのお願いと、暴走する植民者の軍隊が牙を剥く先(2008.03.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【閑話休題】携帯アクセスに配慮しなくちゃと遅ればせながら思った、の巻(2009.03.04)
- マリンジェットの冒険野郎!神戸からサントスへ!!(2008.02.25)
- 【回顧休題】アクセス状況から考える(当?)ブログの限界と可能性(2007.12.21)
- 情報操作ニヒッカケラレズ、加担セズ、ソンナ自分ニ私ハナリタイ。野望或ハ無謀(2007.12.20)
- 【閑話休題】エロトラバーさんが教えてくれた、うき世を生きる人の哀しさ、やさしさ、そしてこの世のややこしさ(2007.11.23)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 森法務大臣へ宛てたアムネスティ・インターナショナル日本の公開書簡/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(6)(2009.03.08)
- ユダヤ人による抗議行動とホロコースト・サヴァイヴァー。アジアの両端の国の類似性、そして「国際刑事裁判所」(2009.01.10)
- イスカンダルの一発ギャ愚が、外国人差別と監視社会の問題に勝った件(2008.12.06)
- 民主党の北朝鮮「追加制裁案」……orz 後、m(_ _)m(2008.11.15)
「差別、排外、レイシズム」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
「粉砕! プロパガンダ」カテゴリの記事
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 春眠暁をおぼえZ...Z...Z......(2009.04.13)
- 【人間尊重の多文化・多民族・多国籍社会へ!】参院法務委で今野東議員、カルデロン一家の件を採り上げる。/3・29緊急討論集会「外国籍住民と入管法改定」(2009.03.18)
- 森法相へ申し入れ!民主党にもうさエール!!/人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(11)(2009.03.14)
- 春麗の、ではなく。(2009.03.14)
「連帯でGO!」カテゴリの記事
- 朝鮮学校への「高校無償化」適用を妨げるもの、その招く未来(2013.01.04)
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 国民と人類と(2012.06.30)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
「監視社会」カテゴリの記事
- ロスタイム、延長戦、さらなる一押しを(2012.07.03)
- 【緊急のお願い】非正規滞在者の正規化を求めるアムネスティ署名(オンライン署名)(2012.06.27)
- 「米アリゾナ不法移民取り締まり強化法 連邦最高裁判決」『しんぶん赤旗』の解説(2012.06.27)
- 自公民&霞ヶ関やりたい放題にorz.../アリゾナ移民法違憲判決とWhat would YOU DO?(2012.06.26)
- 人道的な「もう一つの日本」へ、カルデロン一家に正規の滞在資格を!!(12)(2009.03.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 教育権と学習権:枝川裁判/心のノート ガラガラポン | トップページ | フランス郊外団地で火を噴いたものは何か/「ル・モンド・ディプロマティーク」 »
こんにちは
いつも、いろんな検索をネットでやっているので、果たして自分の名前を検索したら何が出てくるのだろうと思ったら、このサイトが出てきました。ちょっと恥ずかしいですが、私の記事を紹介してくださってありがとうございます。ところで、半年ほど前にコムスタカのURLを変えました。
それで、ここから私の記事へはリンクしなくなっていますので、できましたら、リンクの修正をお願いいたします。よろしく!
世の中ますます住みにくくなりますね。でも私の国はここだし。愛国者としてしっかりしなきゃ:)
松本妙子
****************************************
コムスタカ 外国人とともに生きる会
〒 860-0845 熊本市上通町3-34 手取教会
Tel: 096-352-3030
http://www.geocities.jp/kumustaka85
kumustaka85@yahoo.co.jp
****************************************
投稿: 松本妙子 | 2006年9月14日 (木) 11時20分
松本さん、こんにちは。
リンクの件、ご指摘ありがとうございます。取り急ぎ修正しました。
最近思うのですが、「愛国」のあり方はいろいろあるとしても、愛国者がレイシストと、あるいは、愛国主義がレイシズムと、一致するようなことは、この21世紀の世界では、もうありえないのではなかろうか、と。(20世紀以前でもありえなかったのではと思いますが、思いつきレベルの話なので、確信が持てません。)
そう考えると、レイシズムやゼノフォビアが広まりつつある現状を憂え、変えていくために力を発揮してくれる人が、まだまだこれから現れてくれそうな、希望を感じます。
今後ともよろしくお願いします!
投稿: 仲@ukiuki | 2006年9月14日 (木) 15時45分